「妻が夫にキレるわけ」に、僕がとても共感した理由のタイトル画像
公開 2016年06月13日  

「妻が夫にキレるわけ」に、僕がとても共感した理由

136,116 View

6月8日(火)NHKで放送されたクローズアップ現代プラスの特集『妻が夫にキレるわけ』、僕は妻側の意見に共感した…!


「主夫」の僕の場合

「妻が夫にキレるわけ」に、僕がとても共感した理由の画像1

6月8日(火)、NHKで放送されたクローズアップ現代プラスの特集『妻が夫にキレるわけ ~“2800人の声”が語る現代夫婦考~』の内容がとても印象に残りました。

番組では、『夫の47%が「妻の怒り」を感じ、妻の8割以上が夫に「自分の気持ちが理解されていないストレス」を感じている』という調査結果から、すれ違いの原因やすれ違いを回避する方法について放送されていました。

内容は25分程度で、この時間で扱うテーマとしては幅が広く、ちょっと物足りない感はありましたが、「なぜ妻が夫にキレるのか」という内容をワイドショー的に茶化さずにきちんと取り上げるというのは大事なことだと思いました。

というのも、これは必ずしも「妻」だけの問題ではないと見ていて思ったからです。

僕は主夫を7年程やっていますが、この番組内容を見て、どちらかというと夫の立場よりも妻の立場の方に共感していました(!)。

番組では脳科学者の中野先生が「男女で脳の認識には差がある」というお話をされていました。しかし、僕は必ずしも生物学的な機能だけの話でもない気がしたのです。

特に女性側は「"自己効力感"、自分が誰かの役になっているという実感が足りない」とのことでしたが、これはまさに僕自身も感じていることでした。主婦・主夫業という職業の特性がそう感じさせている部分もあるのではないかと思っています。

先日こんなツイートをしたところ、たくさんのRTがありました。

僕は日々主夫をやっていて、よく子どもや妻にイライラするのですが、つかれていたり、勝手に相手に何かを期待していたり、その原因って僕自身にあったりするなあと思います。

妻はそういう僕のイライラ状態を見ると、漫画のように休みの機会をくれます。
僕の場合は、誰かに話すというよりも、1人で静かにする時間があると落ち着くので、カフェに行くと自分のことを客観視しやすいですね。

家事も育児もほっぽって、1人でカフェに行くのは主夫的にはちょっと後ろめたくもあるのですが、でもイライラした状態の人が家にずっといる方が家族は迷惑だと思いますので、そこは割り切ってカフェに美味しいコーヒーを飲みに行くことにしています!

最近イライラしちゃうなと思ったら思い切って、1人で落ち着ける時間をつくってみるのも大切かもしれません。

ムーチョさんの書籍もおすすめ!

Share!