ハーネスリュックはすごく良い!だけど、1歳娘には無力だった話
182,186 View賛否両論があるハーネスリュック。私はとても大事なものだと思いました。
ハーネスリュックとは?
私が「ハーネスリュック」というものを真剣に考えたのは、4人目(次女)が1歳になり、歩き始めた時。
が、次女は1歳過ぎて自分で歩ける、走れるようになってからは…
本当に目が離せません。
1歳ちょっとすぎにして、足早すぎ…
私の遺伝かしら(おい)
お散歩もできやしない。
どうすればいいの?と悩み…
インターネットで調べてみると
さっそく購入しようと思ましたが、
次女が嫌がらずに使ってくれるかどうか。
2,000円くらいなものだけど、
2,000円だったら、おむつ2個買えちゃうよ!(切実)
ということで、手作りのハーネスリュックを作ってみました。
我が家の手作り「ハーネスリュック」
そして、ちょうど長女の学祭があったので、
このお手製ハーネスリュックを装着していってみたところ…
これが世間の声……?
でも私の脳内では、
ハーネスをつけている当人(次女1歳)はと言うと…
やはり手をつないでいても、
振りほどいて走り出す…!
最終的には・・・
すごく良い!と思ってやってみたけれど、
子どもが嫌がってしまうと、実は無意味だったんですね…。
このように私の場合は、
ハーネスリュックは失敗に終わりました…。
そこからできた、我が家のルール
現在(2歳2ヶ月)は…
2歳になった娘。
「危ない」という言葉の意味を少しは理解してくれたようで、
大人一人(私だけ)でも散歩、買い物は行けるようになりました。
次女の気が向けば、手をつないでくれます。(わぁ、気分屋さん!)
でもまだ安心できないので、
できればハーネスリュックをつけたいところです。
今現在ハーネスをつけたら……。
いやいや期真っ只中の次女のこと、魚以上の暴れ具合を発揮してくれることでしょう・・・(トホホ)
賛否両論あるけれど、ハーネスは大事なもの
ハーネスリュックは命の綱です。
我が子には合わなかったけど
何気なく行った学祭で感じた、偏見の目。
ぜひ偏見など持たずに、むしろ「ああ、育児ご苦労さま」くらいの気持ちを持ってもらえたらなと、改めてそう感じました。
1
追い詰められたママのイライラは、子どもに向かう。それを救ってくれたパパの言葉
とげとげ。
2
産後のウラミは根深くて…10年経っても忘れられない夫の言葉
コノビー名作集
3
美味しくて栄養のあるものを!でも、お弁当を1年作って分かったこと。
多喜ゆい
4
まだ5時だよ…。寝たふりをしようとした母が、秒で目を覚ましたワケ
コノビー編集部
さながらライブ会場!? 健診に行ったつもりが…その発想はなかった(笑)
コノビー名作集
え、すごい剣幕……!「じゃがいもの芽」を見つけた夫の反応がスゴかった!(笑)
コノビー名作集
それってウチだけだったの……?夫と出会い「食事の習慣の違い」に驚いた話
コノビー名作集
3歳児のめざましい成長に思わず「いらんスキルアップすな!笑」
コノビー名作集
子が夫に質問「ママのこと大好き?」聞き耳をたてていたら、嘘でしょ…?
なおたろー『育児戦隊 ごきげん夫婦』
座ったまま「ママ、お箸は~?」と聞く息子に、パパがひとこと。
なおたろー『育児戦隊 ごきげん夫婦』
「ワーママの大変さ」を、パパが実感したのはこんな瞬間
なおたろー『育児戦隊 ごきげん夫婦』
思わずキュン…♡レストランで夫の対応に”惚れ直した”出来事
多喜ゆい