それはそれは、自信満々だったのです。
そのためか、2人目の息子を産んだ時は、オッパイに対して量が出てなくても自信満々。
添い乳でどんどん吸わせて、どんどん乳をつくっていけば、どんどん出るようになるから「ミルクがなくても乳は足りるぅ~!」と思っていました。
オッパイを飲んでスヤ~っと寝た息子しかし夜中3時ころになると…
一日中吸われまくっていた乳はとうとう力尽き、いくら吸ってもスカスカ状態になっていたのです…。
思いがけず、娘の優しさに触れました…。
自分のオッパイを過信したせいで、息子にはかわいそうな思いをさせてしまいました…。(そして、パパと娘にも迷惑を…)オッパイ不足に限らず何が起こるか分からないので、2人目でも哺乳瓶とミルクは必ず用意しておくのがよいと思います。
#キーワード
Share!
注射ぎらいな3歳児が、予防接種の時に放った「一言」に思わず納得…!
つんまとめ
授乳前に襲われる不安感…得体の知れない「気持ち」の正体が分かる時
1
【卒園メッセージ例文17選】ワンパターンにならない書き方をケース別でご紹介
コノビー編集部
2
おでかけの時、弟がグズグズ…。兄の「説得術」がスゴかった!!
コノビー名作集
3
使わなくなったベビーベッドの行く末に、かわいさが炸裂する…!!
4
まさか、息子に夕飯づくりを促されるとは…!大人すぎる3歳に驚く日々
キーワード一覧を見る
凹んでいる時に、夫からケーキの差し入れ。この気遣い、嬉しすぎる…!
不安で眠れなかった...! イギリスの大学院を受験した時の思い出
どういうことなの笑 ケンカ勃発…⁉と思いきや、謎展開にツッコミ止まらん
7歳の娘が語る、未来の子育ての夢。“ツッコミどころ”が満載だった…!
思わずキュン…♡レストランで夫の対応に”惚れ直した”出来事
多喜ゆい
「ワーママの大変さ」を、パパが実感したのはこんな瞬間
なおたろー『育児戦隊 ごきげん夫婦』
座ったまま「ママ、お箸は~?」と聞く息子に、パパがひとこと。
子が夫に質問「ママのこと大好き?」聞き耳をたてていたら、嘘でしょ…?