こんにちは、1歳8カ月の娘を持つお母さんをしているゆずしみと申します。
それはちょうど去年の今頃の話、ふと娘の顔を見ると…
可愛いと思って大失敗!この時期に気をつけたい「ほっぺのサイン」とは?
43,000 View1年前、娘がまだ1歳にも満たないころほっぺに頬紅をさしたようなきれいなピンク色に。周りにも「かわいいね~」といわれ原因も考えずにほおっておいたらとんでもないことに。
そんなに深く考えることなく過ごしていたのですが…。
しっかり触ってみるとガサガサ。
これが8ヵ月のやわらかい肌の赤ちゃん!?
ありえない!
ほっぺが赤くなった原因は?
急いでネットで調べてワセリンを購入しそれから毎日保湿保湿の日々。
結局ヒビ自体はなくなったものの冬の間は赤いまま。
なぜほっといたのか…赤い娘のほっぺを見るたびに反省する日々でした。
そして1年後やはり赤くなってきたほっぺ。
たまたま皮膚科にかかっていたので相談してみようと思った矢先のこと…
今年は去年の反省を生かし保湿を欠かさずしていきたいと思います。
もしも皮膚の赤み気付いたお母さんお父さんがいたらぜひ早めに皮膚科への受診をおすすめします。
ここまで読んでくださってありがとうございました。
#キーワード
1
追い詰められたママのイライラは、子どもに向かう。それを救ってくれたパパの言葉
とげとげ。
2
離婚後、初めての年末年始。特別なことは何も出来なくても、前向きになれたワケ
ふじたいこや
3
金づちで手を叩かれ骨折した息子。謝罪に来た同級生に、私が伝えたかったこと
ひらたともみ
4
あるもののお陰で猫たちがコロコロ。思わず一緒に寝そべりたくなる理由とは?
コノビー ゆるっとフレンズ
可愛いものは、卒業かな…。子どもの成長にさみしさを感じる瞬間
コノビー名作集
4歳男の子の発想がかわいい!捕まっちゃう…と心配になった理由とは?
コノビー名作集
花粉症デビューした5歳の弟。お姉ちゃんがマウントをとったら、こうなりました
コノビー名作集
実録!平日のとある1日のリアルスケジュール
コノビー名作集
「ワーママの大変さ」を、パパが実感したのはこんな瞬間
なおたろー『育児戦隊 ごきげん夫婦』
座ったまま「ママ、お箸は~?」と聞く息子に、パパがひとこと。
なおたろー『育児戦隊 ごきげん夫婦』
思わずキュン…♡レストランで夫の対応に”惚れ直した”出来事
多喜ゆい
子が夫に質問「ママのこと大好き?」聞き耳をたてていたら、嘘でしょ…?
なおたろー『育児戦隊 ごきげん夫婦』