![’24-25プロショップが推す「アルペン経験者に合うファットスキー」](https://assets.mama.aacdn.jp/2024/10/240096359_67091cda670855_63253448.png)
SALOMON|QST BLANK
![](https://assets.mama.aacdn.jp/2024/10/1899123722_67091cd716f308_54710988.jpg)
◆公式サイト:https://salomon.jp/
SALOMONのファットスキーといえば「BLANKで」す。最近ではサロモンステーションが増えたこともあり、多くのスキー場で見かけることが増えました。浮力、操作性共に高く、キャンバーもあるのでパウダーだけでなくゲレンデでのクルージングも問題なくこなせます。一見太さに驚きますが、乗ってみると扱いやすいスキーなので、これからファットスキーが欲しいレーサーの方であれば楽々乗りこなせる1台です。
レビューワー
Mt.Peaks
Staff/星倭人さん
![](https://assets.mama.aacdn.jp/2024/09/483729589_66dec3b86ef7f3_12288506.jpg)
板自体非常に強いのですが、しなやかにたわみ、スキーをたわませることに長けているレーサーにとっては、この一台で何でもできるスキーではないかと思います。ほんとに何でもできます! 板自体が非常に強い仕様なので、合わせるブーツとビンディングは経験のある、滑りに長けている専門スタッフと選ぶといいでしょう。基礎スキーヤ―編でも僕がディレクショナルスキーをおススメしなかった理由は、「型」にはまらず、より遊び心をもって雪と対峙してほしいから。ここでもあえてフリーライドモデルをチョイスしました。
レビューワー
石井スポーツ ヨドバシ甲府店
Staff/甘利祐貴さん
![](https://assets.mama.aacdn.jp/2024/09/2121117083_66eece13c6ed57_54081561.jpg)
(広告の後にも続きます)
VAN DEER-Red Bull Sports |FREERIDE 98
![](https://assets.mama.aacdn.jp/2024/09/286425503_66dec3d428a2e7_05735231.png)
![](https://assets.mama.aacdn.jp/2024/09/286425503_66dec3d428a2e7_05735231.png)
◆公式サイト:https://vandeer-redbull-sports.com/
マルセルヒルシャーのお気に入りモデルの1台で、厳選された素材と数々の”魔法”によりパウダーでの浮力、ハードバーンでのグリップ力、操作性と安定性も抜群のスキー。レーススキーと同様にウッドコア材から製造工程まで、レースルームで仕上げられています。ゲレンデ近くでのオフピステ・スキーやオンピステでのフリーライディングに最適な、スキーヤー絶賛のオールマウンテンフリーライドスキーです。
レビューワー
Xraeb sports(クレブスポーツ)
Staff/山田岳人さん
![](https://assets.mama.aacdn.jp/2024/09/750508494_66dec3c7650280_26864715.png)