![アドビ、Premiere Pro 2024年10月アップデート公開。コンテキスト認識プロパティパネル強化](https://assets.mama.aacdn.jp/2024/10/214205782_670e3d7b5cbd24_55070556.jpg)
アドビは、Premiere Proのアップデート「25.0」(2024年10月)を公開した。25.0 リリースには、強力な新しいコンテキスト認識プロパティパネル、新鮮でモダンなデザイン、新しいプロジェクトをより迅速に作成できる機能などが含まれている。
Premiere Proのプロパティパネル
新しいコンテキスト認識プロパティパネルには、最も頻繁に必要とされるツールが必要なタイミングでインテリジェントに表示されるため、新規ユーザーにとってはPremiere Pro を習得しやすく、経験豊富なプロにとっては効率が向上するとしている。
ビデオ、オーディオ、テキスト、グラフィックを調整するための状況に応じたコントロールがクイックアクションの付いた1つのパネルに表示されるようになり、必要に応じてワンクリックで追加ツールにアクセスできるようになった。
さらに、Premiere Pro では初めて、複数のクリップのプロパティを同時に変更できるようになった。
![](https://assets.mama.aacdn.jp/2024/10/735349633_670e3d73c8ee41_22316089.jpg)
テキスト、シェイプ、オーディオを選択し、プロパティパネルのオプションを使用して、独自の外観を強化して構築する
(広告の後にも続きます)
更新されたモダンなデザイン
Premiere Proでは、モダンで一貫性のある新しいデザインを採用する。2つのダークモード、1つのライトモード、1つのハイコントラストのアクセシビリティモードにより、外観と操作性をカスタマイズできる。
これらのモードを切り替えることで、現在の照明状況に基づいて読みやすさや視認性を向上させるかどうか、使用したいる環境と個人の好みに最適な設定を柔軟に選択できる。
よりきれいなフォントとタイポグラフィにより、読みやすさや他の Adobe Creative Cloudアプリとの一貫性が向上した。つまり、さまざまなアプリのツールの使い方を再度学習する時間を減らし、作成に多くの時間を費やせるようになるという。
![](https://assets.mama.aacdn.jp/2024/10/1430512217_670e3d764470d4_34166080.jpg)
環境設定/アピアランスを選択して Premiere Pro をカスタマイズし、使用環境と好みに基づいて読みやすさと視認性を向上させることができる