【ドスパラってなに?がわかる! 全店舗制覇の旅・10】2023年11月3日に新規オープンした「ドスパラ福井日之出店」は中学生や高校生、シニア層まで幅広いお客様に支持されています。JR福井駅周辺のオフィス需要にも対応するため、機能を最小限に絞り込んだ10万円以下のPCも戦略的に品揃え。店のいたるところに堀口昇平店長の「自作PCの敷居を低くしたい」との考えが反映されているのも、幅広いお客様に支持されている理由です。
●地域密着型できめ細かくサポート
――11月にオープン1周年を迎える新しい店舗ですね。特徴を教えてください。
堀口昇平店長(以下、敬称略) 一言で地域密着型の店です。PCが好きな方はもちろん、これからPCを始めたいという中学生や高校生、PCの使い方で相談に来られるシニアの方まで幅広いお客様がご利用しています。
周辺に中学や高校など学校が多く、eスポーツ部に所属する中学生や高校生が来店してデバイスを試してから購入するケースもよくあります。マウスやキーボードなどを実際に手に取って試せるので、放課後にふらっと寄って購入されることもあります。
――年配の方も来店するのですね。
堀口 はい。PCの起動や動作が重くなって使いづらくなったとか、PCでなくても、例えばスマートフォンのアプリをダウンロードしたいけどどうすればいいの?とか、撮った写真をSDカードに移したいけどどうすればいいのなどなど、地域密着型の店舗らしく、ご相談にきめ細かく対応しています。
サポートは、来店時や出張対応もします。ドスパラの「セーフティサービス」は、PC購入時やいつでも加入できる月額980円のサポートサービスです。故障やトラブル時のサポート技術料が最大3万円値引きで、出張サポートは年3回まで出張基本料金半額の4400円+作業料最大2万円値引きの特別料金で対応します。また、GALLERIAやサードウェーブの自作PCは3年間の物損付保証などもあり、多くのお客様が加入して好評をいただいています。
――オープンしてまだ1年しか経っていないのに、多くのお客さんに支持されていますね。それだけPCへの潜在的なニーズがあったということでしょうか。
堀口 GALLERIAとドスパラのブランドがうまくかみ合っているのだと考えています。GALLERIA自体がYouTuberや大会にスポンサードしているので、GALLERIAのブランドが周知できているところに「うちの街にもドスパラが来た」というドスパラのブランドが相乗効果を生んでいます。実際にXの投稿などをみると、そのようなコメントが多くあります。
こうしたコアなPCユーザーに利用されつつ、近くにPC専門店がオープンしたのでPCの調子が悪いからちょっと診てもらおうかという一般のお客様にも広がっているように感じます。
――交差点で駐車場が広いという立地の利便性もあるのでしょうね。
堀口 はい。駐車場は12台とめられます。もともとスーパーだった店でもあるので、車でアクセスしやすい立地です。
(広告の後にも続きます)
●AMDデバイス搭載機を充実させて幅広い価格帯
――ところで店長は、AMDが好きと聞きました。
堀口 もちろん接客時にどこかに肩入れすることはありませんが、AMDのデバイスを搭載しているPCの展示は多い方だと思います。展示PCの価格に幅を持たせるため戦略的に取り組んでいます。
私がお客様に説明するのは「高額なPCを買って損はしないですが、安いPCだからといってしぶしぶ使わなければならないということはありません。安いなりに楽しく遊んでいただけるので、お客様のご予算に応じて無理せずに購入してください。サポートもわれわれがしっかり対応するのでご安心ください」ということです。店のポリシーとして、PCの敷居を低くしてより多くのお客様に使っていただきたいと考えているので。
――ユーザーの視点に立った品揃えを意識しているのですね。
堀口 一般のお客様の中には、ネットやYouTubeが快適に見られたら十分という方も多いので、そんな場合はサードウェーブの約10万円のPCを紹介しています。
また、福井県庁周辺はオフィス街なので、法人向けのリーズナブルなPCも人気です。サードウェーブのブランドでVGA(ビデオカード)非搭載のPCを幅広いスパンで展開しています。ワードやエクセル、パワーポイントが使える程度で十分といったオフィス向けPCを意識的にラインアップしているのです。