たった一回の人生、できれば楽に生きたいもの。ただ世の中、自分で生きづらくしている人もいます。そういう人に限って、そのことに気づいていなかったりするんです…。

そこでSirabee取材班は、人生を楽に生きるヒントを聞きました。

■全力よりも8割の力

「全力で頑張るのも素敵だけど、余力を残しておかないと、いっぱいいっぱいになって、人に優しい対応ができなくなる。だから8割くらいの頑張りで十分だよ。

結局、世の中サボり上手な人がうまく生きている気がする。人間そんなに集中力ないしね。適度にサボらないと続かない」(30代・女性)

関連記事:橋本環奈と中川大志のデート報道、キス後に“とった行動”にファン悶絶 「ドラマでしか見たことない」

■改善は大切だけど後悔は意味ない

「何かミスをしたとき、反省&改善は大切だけど、単なる後悔は本当に時間の無駄。『なんであの時…』と何度も繰り返しても次回への対策がないなら意味ない。単に自分を追い込んでいるだけだよね。

あと見ている方もツラいというか、気分が引っ張られるんだよね…。会社にミスをずーっと引きずるタイプの人がいるんだけど、正直見ていてしんどい。早く気持ち切り替えてよって思う」(20代・女性)

関連記事:大久保佳代子「死ぬほど金は持っている」 それでも払いたくない費用に約8割が共感

■合わない環境からは脱出する

「誰にだって合う環境、合わない環境がある。合わないなら早めにそこから出た方がいい。謎な義務感や、周りの人の目を気にして、合わない環境にい続ける人もいるけど…、ストレスがたまるだけだよ。

離婚したいけど我慢して別れない人や、職場の人間関係に疲れて転職したいのに転職がうまくいくか不安で動かない人、ホント人生一回しかないんだから早く動きなよ」(30代・女性)

誰にだって合う環境・合わない環境があり、人間の内面は大抵身を置く環境で決まります。そう、合わない環境にい続けると、次第に性格も精神も崩壊していくんです。自分に無駄な負荷はかけずに楽に生きたほうがよくありません?

楽に生きるためにも、自分に合う環境に身を置き、8割の力で生き、何かあった際は後悔はせず反省と改善を繰り返せば、きっとストレスだってたまりにくくなるはずです。

(取材・文/Sirabee 編集部・   美佳