朝、手指がこわばってうまく動かせない、物を落とすことが増えた、たまに指の関節が痛い……。こんなこと、ありませんか。50歳前後の女性には、このような手指の異変が起こることがあります。更年期と関係があるのか、産婦人科医の駒形依子先生に聞きました。

教えてくれたのは…

監修/駒形依子先生(こまがた医院院長)
2007年東京女子医科大学卒業後、米沢市立病院、東京女子医科大学病院産婦人科、同院東洋医学研究所を経て、2018年1月こまがた医院開業。2021年9月より介護付有料老人ホームの嘱託医兼代表取締役専務に就任し現在に至る。著書に『子宮内膜症は自分で治せる(マキノ出版)』『子宮筋腫は自分で治せる(マキノ出版)』『膣の女子力(KADOKAWA)』『自律神経を逆手にとって子宮を元気にする本(PHP研究所)』がある。

「手指の使い過ぎ」と見過ごさないで

朝に手がこわばったり、指の関節が痛んだり。「おかしいな」と思っていても、手の使い過ぎや老化として見過ごしがちではないでしょうか。

「少しでも手指に異変を感じたら、なるべく早く整形外科を受診することをおすすめします。痛みを我慢して、我慢し切れなくなったところで受診すると、炎症が進んでいることがあります。すると、炎症を抑える治療から始める必要があるため、治るまで時間がかかってしまうのです。

まず疑われるのはリウマチや膠原病です。リウマチや膠原病の可能性が否定されれば、更年期の影響が疑われます」(駒形先生)。

(広告の後にも続きます)

更年期がなぜ影響する?

エストロゲンの減少により関節や骨が動きにくくなる

更年期と手指はどのように関係しているのでしょうか。

「女性ホルモンのエストロゲンは肌や粘膜の潤いを保ったり、骨や関節に作用して、女性の体を健やかに保ち、きれいを守る働きをします。ところが40~50歳代になり、閉経の前後の各5年間、計10年間の更年期と呼ばれる時期を迎えると、分泌が急激に減少します。

エストロゲンは指の腱や関節を包む「滑膜(かつまく)」という組織にあるエストロゲン受容体に働きかけて、骨や腱を滑らかに動かします。ところが分泌量が減少すると作用しにくくなるため、 関節や骨がスムーズに動きにくくなり、腫れやしびれ、痛みなどの症状を引き起こすのです」(駒形先生)。