フェイク窓と照明でつくる空間のポイントは?効果や事例も紹介

建物の立地やスペースの都合上、窓がない部屋もありますよね。窓のない部屋は、日の光が入らないため、閉鎖的で薄暗い部屋になりがちです。そういった部屋にはフェイク窓の設置をおすすめします。照明を活用することで、よりリアルな雰囲気に近づけることが可能です。

この記事では、フェイク窓と照明でつくる空間のポイントとその効果、インテリア実例5選をご紹介します。窓のない部屋で、薄暗さと閉塞感にお悩みの方もこの記事を参考に、魅力的な空間にしてみてください。

 

フェイク窓とは?

フェイク窓とは、部屋の壁につくられた疑似的な窓のことをいいます。映像で窓と外の風景を映し出す「デジタルウィンドウ」もそのひとつです。

壁に映像を投影することで、窓がない、または少ない閉鎖的な部屋に設置することで、開放感が得られると人気が出てきています。

フェイク窓であれば、壁に窓枠を増設するリフォームの必要がなく、改修不可の賃貸でも導入可能です。窓が少ない気密性の高い戸建てやマンション、職場のワークスペースなどに活用されているケースが多く見られます。

 

(広告の後にも続きます)

フェイク窓と照明の4つのポイント

フェイク窓のポイントとしては、次のようなことが挙げられます。

 

ストレスケア効果が期待できる

フェイク窓を設置するポイントは、ストレスケアに繋がることです。閉塞感からくる心理的ストレスを軽減する効果があるとされています。

外界の雰囲気を感じる、柔らかい木漏れ日空間や美しい夜景などを眺めながらリラックスして過ごせるでしょう。ストレスケアに繋がることで、家事や仕事の生産性の向上も期待できます。

 

調光機能でシーンに応じて演出できる

フェイク窓とあわせて使用する照明は、調光機能を備えたものがおすすめです。調光機能により、時間帯やシーンに応じて明るさを調整できます。

暖色系の光なら温かみのある空間を、寒色系なら涼しげで落ち着いた印象の空間をつくり出すことが可能です。光の具合や色を変えることで、お好みの雰囲気を楽しめます。

 

豊富なサイズとデザインから選べる

フェイク窓はサイズやデザインは、種類が豊富にあるため、設置する場所の広さや見せ方に合ったものを見つけられます。開口部が大きくて明るい光が届きやすいものや、マイルドな光が差し込むシンプルなものまでさまざまです。

ご希望の雰囲気をイメージしながら、部屋やお好みに合わせて、素材となるフェイク窓を選びましょう。

 

おしゃれなインテリアの役割を担う

フェイク窓は、インテリア性の高いアイテムです。開口部が少ない部屋に設けることで、圧迫感が緩和されるだけでなく、殺風景だった部屋をおしゃれな空間に変えてくれます。

面積の大きなガラスや細い窓枠であれば、モダンな雰囲気になり、落ち着いたトーンの窓枠であればシックな印象になるなど、インテリアとしても活用できます。