LED照明のメリットとは
【画像出典元】「stock.adobe.com/yumeyume」
LED照明のメリットとして最もよく知られているのは、寿命が長い点ではないでしょうか。一般的な蛍光灯の寿命は約6000~1万2000時間と言われています。毎日8時間、蛍光灯を使用した場合には約2~4年程で電気が点かなくなる計算です。一方、LED照明の寿命は約4万時間。毎日8時間使った場合には年間で約2920時間使う計算になりますが、13年以上はもつということになります。
さらに、消費電力が低いこともLED照明の代表的なメリットです。一般社団法人日本照明工業会の調べによると、蛍光灯シーリングライトとLEDシーリングライトを年間2000時間 (1日5~6時間の点灯)使用した場合の電気代は次の通りです。
●年間電気代
蛍光灯シーリングライト=4216円
LEDシーリングライト=2108円
蛍光灯からLED照明に替えるだけで、年間2000円以上もお得になるわけです。また、日本照明工業会の例によると、蛍光灯ランプの平均価格は2135円、LED照明の平均価格は8723円とLED照明の方が高くなりますが、電気代が安くなることを踏まえると約3年で元が取れる計算になります。さらにLED照明は寿命が長いため、蛍光灯のように数年ごとの交換費用も発生しません。長く使えば使うほど、お得になるのがLED照明の長所の一つです。
加えて、紫外線や赤外線の放出が少ない点もLED照明のメリットとして挙げられます。電気をつけても、紫外線に反応する虫はほとんど寄ってきません。屋外に設置している照明に寄って来る虫に悩まされているという方は、LED照明に替えるとその悩みはなくなるでしょう。
2027年末にはすべての蛍光灯製品の生産・輸出入ができなくなります。これは国際的な取り決めのため、確実なことです。蛍光灯の生産が終了する間際には、LED照明の切り替え需要が大きく高まることが予想されます。需要が高まると、製品の価格も高くなることが一般的です。さらにLED照明は長く使えば使うほどお得になります。今蛍光灯を利用されている方は、まだそれほど需要が高くない今のうちに、蛍光灯からLED照明へ切り替えてみてはいかがでしょうか。