勾配天井とは?失敗しないポイントや家をおしゃれにするための工夫を解説

勾配天井で家をおしゃれにする工夫3つ

高いデザイン性を理由に、勾配天井を選ぶ人がいます。

ここでは、勾配天井で家をおしゃれにする工夫を3つご紹介します。

 

工夫①:勾配を外観にも取り入れる

勾配は、室内だけでなく外観にも取り入れることで、家をよりおしゃれにできます。外観にも勾配を取り入れることで、家の見た目に動きが生まれます。また高い位置の窓は、外観的にも非常におしゃれです。

勾配天井にするときには、外観にどのように取り入れるのかも考えましょう。

 

工夫②:ダイニングに勾配天井を設ける

ダイニングを勾配天井にすることもおすすめです。リビングに設置するイメージが強い勾配天井ですが、ダイニングに設置してみましょう。

具体的には、ダイニングの上部を吹き抜けにして天井は勾配天井にします。またダイニングとつながるリビングは吹き抜けにせず、通常の天井を設けましょう。こうすることで、リビングダイニングとして1つの空間だった室内に高低差による境界が生まれ、ダイニングには開放感や明るさのある空間を、リビングには落ち着いた空間を確保できます。

勾配天井をどの部屋に造るべきか、しっかり検討しましょう。

 

工夫③:シーリングファンを設ける

勾配天井と相性がよいシーリングファンを設けるのもひとつの手。シーリングファンを設けるメリットは、デザイン性だけではありません。空調の効率を上げる働きがあり、空調効率が悪い勾配天井とは相性が非常によいといえます。

多くのシーリングファンが勾配天井に対応しているため、接続部の心配は無用です。勾配天井を設けるときには、導入メリットの大きいシーリングファンについて検討しましょう。

 

まとめ:勾配天井はポイントを押さえておしゃれに取り入れよう

この記事では、勾配天井の概要やメリット・デメリット、失敗しないポイントや家をおしゃれにする工夫について解説しました。

勾配天井には、室内空間に広がりを生み出すなどメリットが多くありますが、注意すべきデメリットもあります。

勾配天井を設ける際には、後悔しないようにポイントを押さえておしゃれに取り入れましょう。