リスクが高い人の特徴
医師によると、痩せ型で30代以上の人、特にぜんそく持ちの私のような場合はリスクが高く、激しいせきの継続も一因になるとのこと。幸い軽度だったので、安静にしていれば自然と回復するとの診断でした。
この経験から、体の異変を軽視せず、早めに専門家に相談することの大切さを痛感しました。今では、肺に負担をかけすぎないよう生活習慣に気を付けています。
(広告の後にも続きます)
まとめ
予想外の診断でしたが、この出来事を通じて自分の健康により敏感になれました。今後も長引く症状があれば、ためらわずに医療機関を受診したいと思います。
※記事の内容は公開当時の情報であり、現在と異なる場合があります。
※本記事の内容は、必ずしもすべての状況にあてはまるとは限りません。必要に応じて医師や専門家に相談するなど、ご自身の責任と判断によって適切なご対応をお願いいたします。
監修/菊池大和先生(医療法人ONE きくち総合診療クリニック 理事長・院長)
地域密着の総合診療かかりつけ医として、内科から整形外科、アレルギー科や心療内科など、ほぼすべての診療科目を扱っている。日本の医療体制や課題についての書籍出版もしており、地上波メディアにも出演中。
著者:間宮泉/40代女性・主婦
イラスト/すうみ
※ベビーカレンダーが独自に実施したアンケートで集めた読者様の体験談をもとに記事化しています(回答時期:2024年9月)
著者/ウーマンカレンダー編集室
40歳を過ぎて心と体の変化に戸惑い、悩むオトナ女子を応援するメディア「ウーマンカレンダー」の編集室です。オトナ女子がおこなっているコスパ良し!時短!ズボラでもできる!リアルなアンチエイジング情報をお届け。医師解説の記事も満載!