ストレスは大敵だと学んだ

1人暮らしを始めた現在、少しずつ症状が軽くなってきています。すぐに改善されるわけではないようですが、少しずつストレスが減っていくことで、症状も軽くなっていくのを実感しています。家族は大切ですが、愚痴も言えないほど気をつかう必要はないのだと、最近はわかるようになりました。おかげで、家族との関係も少し改善され、以前より仲良くなってきた気がします。

以前は、ストレスは大人のものだというイメージがありました。しかし、子どもでも友人関係や学校の雰囲気次第で、強いストレスを感じることがあると医師から聞き、納得しました。私は学校は好きでしたが、苦手科目を克服しようと頑張りすぎたり、家族が仲良くできるようにと我慢していることも多かったのかもしれません。

(広告の後にも続きます)

まとめ

今は親とも以前より話せるようになり、家族へ気をつかいすぎないように意識しています。大人になった今は、「家族だって自分とは別の人間だから、喧嘩も当たり前」と考えられるようになりました。考えすぎる性格も、原因の1つだったのかもしれません。家族や友人関係を悪くしたくないからと遠慮してしまう性格を、少しずつでも改善して、もっと楽しい時間を過ごせるようになりたいと思っています。

※記事の内容は公開当時の情報であり、現在と異なる場合があります。
※本記事の内容は、必ずしもすべての状況にあてはまるとは限りません。必要に応じて医師や専門家に相談するなど、ご自身の責任と判断によって適切なご対応をお願いいたします。

監修/駒形依子先生(こまがた医院院長)
2007年東京女子医科大学卒業後、米沢市立病院、東京女子医科大学病院産婦人科、同院東洋医学研究所を経て、2018年1月こまがた医院開業。2021年9月より介護付有料老人ホームの嘱託医兼代表取締役専務に就任し現在に至る。著書に『子宮内膜症は自分で治せる(マキノ出版)』『子宮筋腫は自分で治せる(マキノ出版)』『膣の女子力(KADOKAWA)』『自律神経を逆手にとって子宮を元気にする本(PHP研究所)』がある。

著者:矢本カナ/30代女性・会社員

※ベビーカレンダーが独自に実施したアンケートで集めた読者様の体験談をもとに記事化しています(回答時期:2024年10月)

著者/ウーマンカレンダー編集室
40歳を過ぎて心と体の変化に戸惑い、悩むオトナ女子を応援するメディア「ウーマンカレンダー」の編集室です。オトナ女子がおこなっているコスパ良し!時短!ズボラでもできる!リアルなアンチエイジング情報をお届け。医師解説の記事も満載!