人気の間取りの取り入れ方!家族で吟味・計画する方法
たくさん間取りの情報を集めたら、家族みんなが参加して、一緒に吟味・計画しましょう。家族でできる方法としてご紹介していますが、一人暮らしの家づくりにも効果的です。ハウスメーカーにも協力してもらいながら、検討しましょう。
欲しい間取りをリストアップ
ハウスメーカーのパンフレットや冊子、ウェブサイトの人気の間取りランキングや実例などを参考に、それぞれが欲しい間取りの情報を集めましょう。この段階では、いる・いらないの判断をせず、家族みんなの希望を洗い出すことに集中します。出された意見や希望の間取りは、理由もそえて一枚のリストにまとめておくことをおすすめします。
家族目線で間取りのメリットとデメリットを考える
人気の間取りはメリットだけでなく、デメリットまで検討しておくことで、違和感や失敗を回避することができます。間取りリストに、それぞれの間取りのメリットとデメリットを家族で話し合いながら書き込みます。見やすい表形式にしておくと、ハウスメーカーとの相談の際にも役立ちます。
デメリットは解決方法まで調べておくことが大事です。たとえば吹き抜けリビングの冷暖房の効き具合が不安な場合は、どんな対策があれば解決できるか、ハウスメーカーにも質問してみましょう。子どもの自由研究のテーマにして、親子で一緒に取り組むのもおすすめです。
家族で優先順位を決める
メリットやデメリットを検討したら、家族にとって必要かどうかという視点で絞り込んでいきましょう。家族で意見が分かれたら、その間取りを推す家族から「どんな魅力があるのか」「なぜ必要だと思うのか」をアピールしてもらいましょう。お互いの意見をしっかり受け止めることで、子どもにも家事の重要性やこれからの暮らし方を意識してもらえるでしょう。家族投票をして、家族内の人気間取りランキングを作ってみるのもおすすめです。
(広告の後にも続きます)
人気の間取りを吟味して、我が家に取り入れよう!
ランキングでも上位の間取りの数々は、どれも魅力的なメリットがたくさんあります。しかし、トレンドで機能的な間取りでも、家族にとって必要なかったり、吟味が足りずに住みはじめてから後悔することもあります。人気の間取りはプランの段階でしっかり吟味・相談することが大切です。
今回は、間取りを見る視点や、家族で吟味・計画するための方法、アイデアなどをご紹介しました。新築や注文住宅で素敵な間取りを取り入れる参考になれば幸いです。