
3月30日に満開宣言が出た東京の桜。今週末が絶好の花見日和、そしてラストチャンス!
大人が行くべきは、センス溢れる店が軒を連ねる代々木公園と、美食エリアとして大注目の新宿御苑。
桜で気分が高揚したあとは、スマートに美味なるレストランへ。
シンプルかつパーフェクトな導線は、春の夜を心地よく盛り上げてくれるはずだ。
― 大人の花見で行くべき場所その① ―
感度高きグルメエリアへも徒歩圏内な都会のオアシス、代々木公園へ!
「都心でいちばん広い空」が見られると言われる代々木公園。
良く晴れたライトブルーの空に、桜のピンクが映え、都会のエアポケット的な清涼感に満ちたお花見が楽しめる。
都内屈指の敷地面積54.5万㎡を誇る園内にソメイヨシノやオオシマザクラなど約500本の桜が咲き乱れ、その美しさは圧巻。
売店は3箇所で土日はケータリングカーが出店、軽く飲食しながら桜を愛でられる。トイレも11箇所あるので安心だ。
24時間開園しているが夜のライトアップはないので、日中に花見を楽しんで、日暮れ頃スマートにディナーへと移動したい。
◆代々木公園でお花見の後は、喧騒を尻目に最旬の店へ行くのが正解!
1.徒歩1分でスマートにディナーへ
『料理店