1度に約35個の水風船を作れるキットがある
水風船といえば、昨年の夏ぐらいに一時話題になり、InstagramなどのSNSや動画投稿サイトのYouTubeなどでも散見された、「一度に大量の水風船を作れるキット」があります。そんな面白アイテムが、300円均一ショップの3COINSに置いてあったので、思わず衝動買い! 実際に作ってみたのでご紹介します。

購入したのは、「カラフルウォーターバルーン(2束入り)」(税別300円)。ホースにつないで、水を入れるだけで1束あたり約35個の水風船を作れるというもの。作り方は以下の通り。
【作り方】
1)バケツなどに水を半分程度入れる
2)付属のアタッチメントをホースに接続する
3)水を出して、ホースのなかの空気を抜く
4)アタッチメントに風船の束をセットする
5)バケツの上で風船が下になるようにして水を入れる
6)風船が直径12cm程度になったら水をとめる
7)束の根元を持ち、振って風船を外したら完成
…と作り方はとても簡単。筆者もいざ作ろうと思ったのですが、自宅にホースがないことに気づき、蛇口に風船の束を直接つけて試してみたところ、見事に失敗…。そこで、風呂場に移動し、シャワーヘッドを外し、そこへアタッチメントと風船の束を取り付けたら、無事に作ることができました。

作っていて感じたことは、約35個の水風船は重いということ。説明書の通り、直径12cm程度になるまで水を入れたら、ひとりでは持ち上げていられない重さになっているかもしれません。
300円で約70個の水風船を作れるなら、普段の子どもとの遊びにも取り入れやすいはず。風邪をひかないように注意しつつも、楽しく遊んでみでは(もう少し暖かくなってから)いかがでしょうか?
(文・山手チカコ/考務店)
※本記事の情報は執筆時または公開時のものであり、最新の情報とは異なる可能性がありますのでご注意ください。