おにぎりを同時に3つ作ることができる!
とあるグッズというのは、「おにぎり なるほど押し型プチ」と「ふりふりご飯ボール」(いずれも税込108円)の2つ。これらを使えば、子どもでも簡単におにぎりを作ることができるんです!

「おにぎり なるほど押し型プチ」は、ハート・星・くまの形をしたミニサイズのおにぎりを作ることができるというスグレモノ。「ふりふりご飯ボール」は、小さな丸いおにぎりを簡単に作ることができるお助けグッズです。どちらも同時に3つのおにぎり作ることができ、子どもでも扱いやすいから、小さい子どもにお手伝いしてもらう時などに役立ちます。


形もキレイに出来上がる!
実際に2つのおにぎりグッズを使ってみたところ、あっという間におにぎりが完成。形もキレイに出来上がるので、見栄え的にも◎。

今回はあまり準備に時間をかけられず、おうちにあったふりかけとゆかりを使用しただけなので、写真のような出来栄えになってしまいましたが、ケチャップご飯にしたり、桜でんぶや錦糸卵を使ったりすれば、より華やかになります。
また、くまに表情を付けられるので、キャラ弁用の海苔カッターがあれば便利かもしれません(あいにく筆者は海苔カッターがなく、適当に切ってしまったため、残念な「くま」になってしまいました…)。

お弁当や家での食事など普段使いはもちろん、ママ友や子どものお友だちと一緒にやるお花見やパーティーなどでもきっと子どもは喜んでくれるはず。ぜひ試してみてください♪
(文・三軒茶屋すみ子/考務店)
※本記事の情報は執筆時または公開時のものであり、最新の情報とは異なる可能性がありますのでご注意ください。