脳を育てる食事のポイント「ま・ご・わ・や・さ・し・い」
脳を育てる食事とは、栄養バランスの整った食事とも言えます。しかし、栄養バランスの良い食事とはどのようなものなのかピンとこない方も多いのではないでしょうか。そこでおすすめしたいのが「ま・ご・わ・や・さ・し・い」食品をとり入れることです。
「ま」豆類
「ご」ごまなどの種実類
「わ」わかめなどの海藻類
「や」野菜
「さ」魚
「し」しいたけなどのきのこ類
「い」芋類
このワードが入った食品をとり入れることで、簡単に栄養バランスの整った食事を作ることができます。
また「育脳」に欠かせない食品が「さ」の魚です。特に、青魚に含まれる良質な脂質はDHAやEPAと呼ばれていますが、特にDHAは記憶力や学習能力を高める働きがあると言われています。DHAやEPAは体内で作ることができないため、食事から取り入れることが大切です。
【月曜】DHAが多く含まれる鮭をメインに
<夜ごはん献立>
・えだまめととろろ昆布のおにぎり
・焼き鮭と焼き野菜
・ほうれん草ときのこの味噌汁
鮭にはDHAが多く含まれています。鮭を焼く時に野菜も一緒に焼くことで時短にもなります。豆類はおにぎりの枝豆や味噌汁で摂ることができます。枝豆は冷凍野菜のむき枝豆を使用しています。
このメニューでは取り入れきれなかった、種実類や芋類は朝食や昼食に取り入れるようにすれば大丈夫です。きのこは多めに買ってきて冷凍しておくことで、毎日の献立に使いやすくなります。
配信: たべぷろ