
お父さんたちは「家族想い」?
どんな調査結果かというと、引越し比較サイト「引越し侍」を運営する「株式会社エイチーム引越し侍」が6月15日に発表した、「『我が家のお父さん』に関する調査レポート」(N=1661名)というもの。
この調査には、「お父さんの自慢ランキング」や「お父さんにやめてほしいことランキング」が記載されています。まずは、「お父さんの自慢ランキング」から見ていきましょう。
【お父さんの自慢ランキング】(上位5項目まで)
1位:家族のために仕事をしてくれる…47%
2位:家族を大事にしてくれる…38%
3位:優しい…37%
4位:近所からの評判がいい…12%
4位:料理上手…12%
もっとも多かったのは、「家族のために仕事をしてくれる」で約半数が回答。また2位には「家族を大事にしてくれる」がランクインしていて、「家族」という言葉がキーワードのよう。
「力持ち!」(8%)や「昔はモテていた」(7%)、「喧嘩に強い」(3%)など、いわゆる“男らしい”ところよりも、家族に大事にしてくれる“優しい”お父さんが好きなのかもしれませんね。
お父さんが「好き」な人は約7割!
では、「お父さんにやめてほしいことランキング」はどうでしょう?
【お父さんにやめてほしいことランキング】(上位5項目まで)
1位:無口すぎる…15%
2位:だらしない…14%
3位:怒ると怖い…12%
3位:干渉される…12%
5位:テレビばかり見ている…9%
このように、「お父さんにやめてほしいこと」はあるようですが、数値としてはどれも1割前後。「自慢したいところ」に比べると、不満はだいぶ少ないのかも。
その証拠(?)に、「お父さんが好きですか?」という直球の質問に対し、男性の62%、女性の70%が「はい」と回答しています。
アンケートではこう答えられていても、面と向かってお父さんに自分の気持ちを伝えるのは、やっぱり恥ずかしいし、難しいもの。だけど父の日くらいは、素直に感謝を伝えてみてはいかがでしょうか?
(文・山手チカコ/考務店)
出典:PRTIMES「株式会社インタースペース」株式会社エイチーム引越し侍