「映え」より食べやすさを優先
見栄えという点では、鯖が形のままのっていた方が“映え”ていたかもしれない。しかし、食べやすさという点ではほぐし身の方がはるかに勝る。
1尾分の半身2枚で4食分。焼いた鯖干しを丁寧にほぐして骨と皮を取り、腹と背の部分が1食分に均等に混ざるようにサクッと混ぜる。ご飯は鯖のほぐし身を盛りやすいように台状に形を整え、刻み海苔をパラリ。
ご飯の土台を作り、刻み海苔をパラリ。ここに鯖のほぐし身を中高に盛る
周りにはあられを散らす。鯖のほぐし身の盛り方は、和食の基本の中高盛り。刻んだネギと大葉を散らして完成だ。
お客さんがだしを注ぐと、鯖のほぐし身がだしの池に浮いた小島のようにも見える。水面(みなも)にはあられ、ネギ、大葉がゆらゆらと…食べやすさだけではなく、風情を演出した盛り付けといえるだろう。
●店舗情報
「鯖なのに。」 所在地=東京都大田区大森北1-7-1
◇外食レストラン新聞の2020年10月号の記事を転載しました。
配信: たべぷろ
関連記事:
配信元
たべぷろ
「たべぷろ」は食のプロや食の知識を持った子育て中のママライターによる働くママに向けたメニュー提案サイトです。仕事から帰って今日の夕飯にもすぐに活用できる15分で完成するメニューを主体に、作り置きや時短の工夫もご紹介。各レシピには、栄養のことや好き嫌い克服方法・リメイクや節約といった働くママが知っておくと嬉しいノウハウが盛り込まれています。
「たべぷろ」は食のプロや食の知識を持った子育て中のママライターによる働くママに向けたメニュー提案サイトです。仕事から帰って今日の夕飯にもすぐに活用できる15分で完成するメニューを主体に、作り置きや時短の工夫もご紹介。各レシピには、栄養のことや好き嫌い克服方法・リメイクや節約といった働くママが知っておくと嬉しいノウハウが盛り込まれています。