
ピリ辛キュウリの韓国風冷奴
ひんやり豆腐にピリ辛タレで食欲増進の一品です。
【材料】
・ごま油…適量
・豆腐…1丁
・長ネギ…10cm
・白菜キムチ…60g
・キュウリ…1本
★すりごま…大さじ1杯
★酢…小さじ1杯
★しょう油…小さじ1杯
★コチュジャン…小さじ1/2杯
【作り方】
1) 豆腐をキッチンペーパーに包んで15分程度放置する
2) 長ネギ、キムチ、キュウリを粗みじん切りにする
3) キュウリを塩もみしておく
4) ボウルに★の材料をすべて入れて混ぜ合わせる
5) 長ネギ、キムチ、キュウリをボウルに入れて混ぜ合わせる
6) 豆腐を半分に切って器に盛り、ピリ辛タレをのせ、最後にごま油をかけて完成
コチュジャンで辛さが変わるので、お好みで量を調整してください。
トマトとネギの冷奴
トマトとにんにくでちょっとイタリアン風味の冷奴です。
【材料】
・トマト…1個
・ネギ…お好みの量
・豆腐…1丁
・めんつゆ…大さじ1杯
・にんにく…1片
・ごま油…小さじ1杯
【作り方】
1) 豆腐を一口サイズに切り、ざく切りにしたトマトとみじん切りにしたネギをたっぷりのせる
2) めんつゆとすりおろしたにんにく、ごま油を混ぜてタレを作り、豆腐にかけたら完成
手間をかけずにトマトも豆腐もざっくり手早く切るのがポイントです。
カニかまと天かすのボリューミー冷奴
簡単手軽なのにボリュームしっかりの冷奴の作り方は…。
【材料】
・豆腐…1/2丁
・カニかま…2本
・天かす…大さじ1杯
・青ネギ…適量
・ショウガ…適量
・ポン酢…適量
【作り方】
1) 豆腐をキッチンペーパーで包んで10分程度水切りする
2) スプーンでざっくりすくって一口大にする
3) 豆腐の上にさいたカニかま、天かす、小口切りにしたネギ、すりおろしたショウガをのせる
4) ポン酢をかけて出来上がり
お好みでポン酢をめんつゆに変えたり、わかめやゴマをかけて食べてください。
おつまみにも、おかずにもなる冷奴は、元々豆腐が淡泊な味であるため、アレンジ次第でいろいろな味に変えられます。一日中暑くて、買い物に行くことすら億くうなときには、冷蔵庫にある豆腐で、ちょっと意外な冷奴を作ってみてはいかがですか?
(文・姉崎マリオ)