「きなこもち」「コーヒーヌガー」「ミルク」がスイーツやパンに!
ミニストップでは毎年チロルチョコとのコラボ商品を発売しています。2016年に「チロルチョコ ミルクチョコドリンク」、2017年に「チロルチョコ きなこもちドリンク」が登場して、ネット上でも話題になりました。ちなみに筆者は、「チロルチョコ きなこもちドリンク」が好きで、何度かリピートした覚えがあります。

そんなミニストップとチロルチョコが、2018年9月4日(火)より、新しいコラボ商品を発売しました。スイーツや菓子パンとコラボしたチロルチョコは、「きなこもち」と「コーヒーヌガー」「ミルク」の3種類で、ラインナップは以下の通りです。
・「きなこもちモンブラン」(税込280円)
…きなこムースと白玉、きなこクリーム、スポンジを重ねて、きなこクリームをモンブランのように絞ったスイーツ。
・「きなこシュークリーム」(税込150円)
…香ばしく焼き上げたシュー皮に、きなこシャルロットクリームときなこカスタードをつめたダブルシュークリーム。
・「チロルチョコパン(きなこもち)」(税込128円)
…パン生地に、きなこクリームとホワイトチョコクリーム、もちフィリングを合わせた菓子パン。
・「コーヒーヌガークレープ」(税込180円)
…もっちり食感のクレープ生地で、ミルクチョコムースとコーヒーヌガーゼリーを包んだもの。
・「チロルチョコパン(コーヒーヌガー)」(税込128円)
…チョコパン生地で、コーヒークリームとキャラメルクリームを包んだ菓子パン。
・「ミルクプリン」(税込200円)
…なめらかなチョコプリンに練乳クリームと、濃厚ホワイトチョコガナッシュを組み合わせた一品。
「きなこもち」2種を食べてみた
筆者は「きなこもち」が大好きなので、「きなこもちモンブラン」と「チロルチョコパン(きなこもち)」を食べてみることに。
まずは、「きなこもちモンブラン」を食べてみたところ、きなこクリームはやや甘めでしたが、ほかの部分は意外とさっぱりで驚き。とはいえ、きなこの風味はしっかりと感じられるし、スポンジと白玉が入っているから食べ応えは十分。
「チロルチョコパン(きなこもち)」に関しても、きなこの香ばしい香りが美味。ふわふわのパン生地ともっちりしたもちフィリングの組み合わせがナイスです。食べているとピーナッツバターを挟んだコッペパンを食べているような感覚になりました(この感覚は筆者だけかも…)。
ミニストップとチロルチョコのコラボ商品は種類豊富。気になる商品があったらミニストップへGO!
(文・奈古善晴/考務店)