やっていない人すぐやって!アラフォー女子の眉メイクを垢抜けさせるコツ3選

コスメ&メイクライターの古賀令奈です。眉はメイクの格を左右する重要なパーツ。大人らしい上品さを意識しつつ抜け感も重視すると、落ち着きをもたせた明るく今っぽい表情に仕上がります。そこで今回は、40歳以上の女性が眉メイクで気をつけたいポイントについてお伝えします。

眉マスカラは髪と色みをそろえて、ワントーン明るめがおすすめ

眉の毛量が多い方、毛が黒く太く目立つ方は、ペンシル仕上げだと重たく感じる可能性が。抜け感をプラスしたい場合は、眉マスカラで明るさをアップさせましょう。

ポイントは、髪の色を基準として考えること。髪の色みとそろえてワントーン明るいカラーを選ぶと、明るく華やかな雰囲気になります。

おすすめなのが、エクセル「カラーオン アイブロウ」(税抜1,200円)。ふんわりとやわらかな毛流れに整え、眉に抜け感をつくってくれるアイブロウマスカラです。筆者は髪色に合わせてCO03 ピーチブラウンを使いました。

眉マスカラを塗るときは、毛流れに逆らうように塗ります。眉頭を塗るときは、軽く顔をしかめながら毛を起こすようにブラシを動かすと塗りやすいです。

次に、毛流れに沿って塗り、立体的な眉に仕上げましょう。

明るめ洗練眉で上品な大人顔にアップデート

筆者が今回のメイクで重視したのは、毛流れと軽やかさ。立体的で躍動感がありつつも、描き込みすぎていないナチュラル感が、大人の余裕と上品さを漂わせるのではないでしょうか。

プチプラのペンシルと眉マスカラで完成するので、ぜひ試してみてくださいね。

関連記事:

michill
michill
”笑顔が満ちる、ちょっとしあわせなワタシ” michill(ミチル)は、毎日がんばる女性が「もっと日常を便利にしたい」を見つけるために、 役に立つコツやここでしか見られない情報を提案するライフスタイルメディアです。 ファッション、ヘアスタイル、レシピなど専門性の高いライターによる信頼できる情報を中心に配信しています。
”笑顔が満ちる、ちょっとしあわせなワタシ” michill(ミチル)は、毎日がんばる女性が「もっと日常を便利にしたい」を見つけるために、 役に立つコツやここでしか見られない情報を提案するライフスタイルメディアです。 ファッション、ヘアスタイル、レシピなど専門性の高いライターによる信頼できる情報を中心に配信しています。