ご飯代わりにもおやつにも大活躍!万能クリームポテト【管理栄養士監修】

ご飯代わりにもおやつにも大活躍!万能クリームポテト【管理栄養士監修】

この記事では、7~8カ月ごろ(離乳食中期)ごろの離乳食レシピ「クリームポテト」を紹介しています。

今日は、7~8カ月ごろ(離乳食中期)ごろの離乳食レシピ「クリームポテト」を紹介します。ご飯代わりに、ちょっとしたおやつにも活躍する万能レシピです♪

なめらか♪クリームポテト

作者:yutomamaさん

材料(2食分)

・じゃがいも……200g

・牛乳または豆乳……50cc

・塩(無くても可)……少々

作り方

① じゃがいもの皮をよく洗い、芽をとる

②鍋に水をはり、じゃがいもを入れ中火にかける。竹串がすっと通るくらいになればOK

③⑵のじゃがいもを火傷に気をつけながら皮をむき、牛乳とミキサーまたはブレンダーにかけ滑らかにする

④ 再び鍋に戻し木べらで混ぜながら軽く火を通す。柔らかく仕上げたい時は牛乳を足す。硬めに仕上げたい時はしっかり火を通して水分を飛ばす

⑤お好みで塩で味の調節をし、器に盛る

 

ご飯代わりにもおやつにも大活躍! なめらかで赤ちゃんも食べやすい「クリームポテト」を紹介しました! ぜひ作ってみてくださいね。ベビーカレンダーには、管理栄養士監修の離乳食レシピがほかにもたくさんあります。赤ちゃんと一緒に、いろいろなレシピにチャレンジしてみてください!

 

※赤ちゃんの食欲や発育・発達には個人差があります。月齢や進め方は目安です。赤ちゃんの様子を見ながら離乳食をすすめてください。また、食物アレルギーのない赤ちゃんを対象にしているレシピのため、アレルギーのリスクが疑われる場合や診断されている場合は、医師の指導にしたがってください。

関連記事:

配信元

ベビーカレンダー ロゴ
ベビーカレンダー
『ベビーカレンダー』は、赤ちゃんの成長に合わせて一人ひとりに必要な情報を、毎日個別にカスタマイズしてお届けする、妊娠・出産・育児の情報サイトです。 妊娠してから1歳までのお子さまを持つかたに向けて、毎日新しい、役立つ情報をお届けします。 日めくりカレンダーを毎日めくるように、『ベビーカレンダー』を、ぜひ毎日ご活用ください。
『ベビーカレンダー』は、赤ちゃんの成長に合わせて一人ひとりに必要な情報を、毎日個別にカスタマイズしてお届けする、妊娠・出産・育児の情報サイトです。 妊娠してから1歳までのお子さまを持つかたに向けて、毎日新しい、役立つ情報をお届けします。 日めくりカレンダーを毎日めくるように、『ベビーカレンダー』を、ぜひ毎日ご活用ください。

ピックアップ

帰宅するなり休息をとる残念な夫→娘のお風呂をお願いしてみたところ、驚きの結果に<セルフねんね>
「敷地内同居のせいで…」前途多難な保活→義母を頼らないと働けないワケとは <フツウの母親って?>
「はぁ?」公園でママ友が娘を勝手に預けてきた!送り届けた私へ衝撃の一言を!<ママ友トラブル>
「200万の貯金→残高3万に」夫婦貯金を使いこんでいた夫。問い詰めると<400万円浪費した夫>