寒い時季に食べたくなるメニューのひとつに“シチュー”がありますね。今日は、9~11カ月ごろ(離乳食後期)のレシピ「ひよこ豆と白菜の簡単クリームシチュー」を紹介します! 赤ちゃんにもぜひあったかメニューを作ってあげてください♪
ひよこ豆と白菜の簡単クリームシチュー
作者:yutomamaさん
材料(1人分)
・蒸しひよこ豆 ……50g
・白菜……70g
・にんじん……20g
・牛乳……100cc
・水……50cc
・無添加コンソメ……少々
・塩……少々
・米粉 ……小さじ2
・牛乳 ……30cc~
作り方
① 白菜とにんじん、ひよこ豆をみじん切りにして小鍋に入れる
② 分量外の水をひたひたまで入れ、材料が柔らかくなるまで中火で煮る
③ 材料がやわらかくなり、水分が飛んだら牛乳100ccと、水50cc、米粉を入れ、とろみがつくまで木べらでしっかり混ぜる
④ シチューがかたければ、牛乳30cc~を加え、好みのかたさにする
⑤無添加コンソメ、塩で味付けし、完成!
寒い時季に食べたくなる「ひよこ豆と白菜の簡単クリームシチュー」を紹介しました! ぜひ作ってみてくださいね。ベビーカレンダーには、管理栄養士監修の離乳食レシピがほかにもたくさんあります。赤ちゃんと一緒に、いろいろなレシピにチャレンジしてみてください!
※赤ちゃんの食欲や発育・発達には個人差があります。月齢や進め方は目安です。赤ちゃんの様子を見ながら離乳食を進めてください。また、食物アレルギーのない赤ちゃんを対象にしているレシピのため、アレルギーのリスクが疑われる場合や診断されている場合は、医師の指導に従ってください。
配信: ベビーカレンダー(レシピ)
関連記事:
配信元

ベビーカレンダー
『ベビーカレンダー』は、赤ちゃんの成長に合わせて一人ひとりに必要な情報を、毎日個別にカスタマイズしてお届けする、妊娠・出産・育児の情報サイトです。
妊娠してから1歳までのお子さまを持つかたに向けて、毎日新しい、役立つ情報をお届けします。
日めくりカレンダーを毎日めくるように、『ベビーカレンダー』を、ぜひ毎日ご活用ください。
『ベビーカレンダー』は、赤ちゃんの成長に合わせて一人ひとりに必要な情報を、毎日個別にカスタマイズしてお届けする、妊娠・出産・育児の情報サイトです。
妊娠してから1歳までのお子さまを持つかたに向けて、毎日新しい、役立つ情報をお届けします。
日めくりカレンダーを毎日めくるように、『ベビーカレンダー』を、ぜひ毎日ご活用ください。