小さいけれど機能的な「タグツール」
現在タグツールシリーズには、16種類のアイテムがラインナップされています。「温湿度計」や「防犯ブザー」、「リフレクター」、「メジャー」などさまざまあるのですが、今のところ最新のアイテムが「LEDライト」(税込990円)です。

じつは元々「LEDライト」はあるのですが、古いほうは頭頂部にスイッチがあり、広い面が光っていましたが、それが逆になったのが新しい「LEDライト」。上の写真を見てわかる通り、広い面にスイッチが付いたことでON・OFFの切り替えがしやすくなり、LEDの配置を見直したことで、暗闇でも狙ったところを照らしやすくなったのだとか。
こんなに小さいのに、大丈夫?
同商品は、幅45×奥行14.2×高さ30mmとかなりコンパクトサイズで、シリコーンケースを取り付ければ持ち運びも楽なのですが、「こんなに小さくて大丈夫…?」というのが正直なところ。そこで実際に、暗いところで鍵を開ける(閉める)シーンを想定して試してみました。

写真だと伝わりづらいかもしれませんが、かなり明るい! しかも、意外と照らしてくれる範囲も広いので、使いやすい印象です。
ボタン電池が2つ必要で、しかもねじをドライバーで外さなければならず少々面倒ではありますが、電池自体は最初から付いてくるのであらためて買わなくてもOK。たとえば災害時などに急な停電が起きてもとりあえずは対応できそうだし、夜道を歩くときの防犯用にもよさそう! 色んなシーンで活躍してくれそうなので、おひとついかがでしょうか?
(文・明日陽樹)
無印良品ネットストア
※本記事の情報は執筆時または公開時のものであり、最新の情報とは異なる可能性がありますのでご注意ください。