抹茶の”生”カステラ
2021年3月30日(火)、ローソンが新発売した商品は「生カステラ お抹茶」。シフォン風の抹茶カステラ生地に、宇治抹茶を使用したクリームをとじこめたスイーツで、価格は税込235円です。

贅沢に宇治抹茶を使った同商品は、抹茶の香りが口の中に広がり、甘みとほろ苦さが絶妙のバランスとのことで、抹茶好きの方は要注目ですね。ローソンの「生カステラ」を食べたことがあった筆者は、新感覚でおいしかった記憶があり、その抹茶味となれば、おいしいに決まっている!
お抹茶がお上品
袋から取り出すと、カップケーキのような紙の容器に包まれていました。筆者はお皿に乗せて食べましたが、この容器は簡単にはがすことができるので、手軽に食べられるように工夫されています。


表面はこんがりと焼きあがっており、側面の抹茶色のカステラと相まっておいしそうですね。中には、抹茶のクリームがたっぷり入っていて、抹茶好きの方にとっては絶景ではないでしょうか?

ローソンのホームページにあった通り、食感はカステラというよりシフォンケーキに近いですね。ふんわりしたくちどけのよい生地は、まさに”生”感覚! 抹茶クリームのなめらかさが、さらにその印象を強くしてくれます。同商品は、甘さが控えめなのがポイントで、抹茶の渋み、ほろ苦さを存分に味わえる、上品な大人スイーツです。
SNSでは、たくさんのコメントがあり、注目度の高さがうかがえ、中には、「500個買う」と言っている人もいました。「それ、いいすぎ」と思っている方もいると思いますが、一度食べたらきっと虜になってしまうことでしょう。
(文・関根僚輔/TOMOLO)
※本記事の情報は執筆時または公開時のものであり、最新の情報とは異なる可能性がありますのでご注意ください。

関根僚輔
大学卒業後、一般企業に就職。営業職として約5年間働いたのち、友人の誘いで2020年よりライターとしての活動を開始。
大学卒業後、一般企業に就職。営業職として約5年間働いたのち、友人の誘いで2020年よりライターとしての活動を開始。