
●居酒屋の「ランチ宴会」が人気
小さな子どもを抱え、夜はなかなか外出しづらい。そんなママたちのために、最近「ランチ宴会」のプランを充実させる居酒屋が増えています。
たとえば、「北の味紀行と地酒 北海道」では、毎日11時から17時までの宴会「昼宴」を展開。2時間の飲み放題が実質0円になるタイムサービスを実施しています。宴会メニューも豊富で、石狩鍋をメインに刺身盛り合わせやローストポークなど全8品の「オホーツク産鮭の石狩鍋コース」一人3300円~など、4種類のなかから選ぶことができます。
また、「和食・酒 えん」では池袋東口パルコ店とウイング高輪店で、ランチ宴会を受付。池袋東口パルコ店では11時から16時のランチタイム限定の会食コースを一人3000円で提供しています。また、料理7品+飲み放題付きで一人4000円のコースもあり、こちらもお得。
さらに、「カラオケ パセラ」も昼宴会用のコースが充実。3時間カラオケ歌い放題とコース料理、飲み放題がついて一人3400円の「女子会コース」などがあります。
●子づれに優しいお店も登場
一方、最近では昼のママ客を呼び込むべく、子づれでも利用しやすい店舗づくりを行うお店が登場。カジュアルダイニング「KICHIRI」は、昨年10月、新宿中村屋ビルに「KICHIRI MOLLIS」をオープン。ベビーカーが置ける広いエントランス、子どもに安心なじゅうたん敷きの席、授乳室まで完備しています。さらには、離乳食持ち込みOK、子ども向けメニューが用意されているのも嬉しいポイントです。小さな子どもを抱えるママ同士の集まりなら、こうした「子づれ歓迎」のお店を選ぶといいでしょう。
ともあれ、忘年会のピークで、夜はなかなか予約が取りづらい時期。その点、昼のピーク時間外なら個室席も利用しやすく、子づれで気兼ねなく楽しめます。ぜひ、ママ友たちを誘って日ごろのストレスを発散してみては?
(前田智行)