人気ドリンクと人気アイスのコラボ
森永製菓は2021年5月31日(月)から、全国のコンビニで「ビスケットサンド<午後の紅茶 ミルクティー>」を期間限定で新発売しました。

同商品はキリンビバレッジと森永製菓が共同開発したもの。1986年に発売されたキリンビバレッジの「午後の紅茶」と、1980年に発売された森永製菓の「ビスケットサンド」をコラボさせた、話題性抜群の新商品ですね。
紅茶の香りが心地よい
「ビスケットサンド<午後の紅茶 ミルクティー>」がネット上で、「めちゃくちゃおいしい」や「リピート決定」「最高すぎる」「午後の紅茶の味が再現されてる」など、高評価な声が散見され、人気を博しています。
思った以上に好評だったので食べてみることに。近所のセブン-イレブンで、税込162円で購入しました。

「午後の紅茶」と書かれた商品パッケージを開封してアイスを取り出してみると、見た目は通常の「ビスケットサンド」を同じように見えますが、ふわっとミルクティーの香りが広がります。

さっそくひとくち食べてみると、しっとりとしたビスケットもいつもどおりな印象ですが、アイスクリームは芳醇なミルクティーの香りを楽しめる上品な味わいで◎。甘さが控えめのアイスクリームとビスケットのやさしい甘味がマッチして、たしかにこれはすごくおいしい。ネット上の声にも納得の一品でした。
全国のコンビニで購入可能ですが、前述のとおり期間限定商品です。気になる方は早めにチェックしてくださいね。
(文・奈古善晴/オルメカ)
※本記事の情報は執筆時または公開時のものであり、最新の情報とは異なる可能性がありますのでご注意ください。

奈古善晴
約10年間車屋に勤務。アートディレクターとして自社サイト・販促物の制作、広告運用などを担当。その後、編集プロダクションに転職し、編集者・ライターとしての実績を積む。現在は独立し、「マイマガジン」の一部コンテンツのディレクションなどを担当。過去に「editeur」や「ビジどこ会員サイト」「ままのわ」「スーモジャーナル」などに寄稿。
約10年間車屋に勤務。アートディレクターとして自社サイト・販促物の制作、広告運用などを担当。その後、編集プロダクションに転職し、編集者・ライターとしての実績を積む。現在は独立し、「マイマガジン」の一部コンテンツのディレクションなどを担当。過去に「editeur」や「ビジどこ会員サイト」「ままのわ」「スーモジャーナル」などに寄稿。