片付けのプロが教えます!キッチンのストレスをスッキリ解消!時短につながる整理収納術

整理収納アドバイザーのmaikoです。家事の中でも、多くの割合をしめる“キッチン仕事”。キッチンが使いやすく整っていれば、家事のストレスも少なくなります。そこで今回は、キッチンのストレスが解消する「時短につながるキッチン整理収納術」をご紹介します。

 

使用頻度で収納場所を決める

何かと必要なアイテムが多いキッチン。こまごまとしたモノが多く、ごちゃごちゃした状態の収納では取り出しがスムーズにできずにストレスに。

キッチンでの作業をスムーズにするには、“取り出しやすさ”が時短のカギ。

必要なアイテムをサッと取り出すためには、使用頻度を考えて収納場所を決めるのがポイントです。

使用頻度の高いアイテムは、種類ごとに分けて収納することにはこだわらず、優先的に取り出しやすい場所に収納すると、使い勝手がよくなり時短にもつながります。

また、使用頻度と合わせて、それぞれ使う場所の近くにアイテムを収納すると、さらに時短効果がアップ。

例えば、コンロまわりで使うフライパンや鍋、キッチンツールなどはコンロの近くに、水回りで使うザルやボウルは、シンク近くに収納するといいですね。

作業スペースを確保

ストレスのないキッチンに整えるには、収納だけでなく、スペースの使い方も大切なポイント。キッチンでのスムーズな作業には、普段は何も置かない“作業用のフリースペース”が欠かせません。

調理器具や家電などのかさばるアイテムが多いキッチンでは、空いているスペースがあると、ついつい何かの収納場所にしてしまいたくなりますよね。

しかし、フリースペースがなければ、調理中に食材をまとめて置くことなどもできず、何度も冷蔵庫を開け閉めしなければいけなかったり、食材の使い忘れが出てしまったり…。また、料理を盛り付けた食器を、一枚ずつどこに置こうかと考えながら、キッチンをウロウロするのもストレスや時間のロスになってしまいます。

フリースペースをきちんと確保できれば、キッチンでの作業がスムーズになり、時短にもつながるはずです。

関連記事: