本格焼鳥のような味わいをオーブントースターで!「鶏もも肉のにんにく風味うま塩焼き」

本格焼鳥のような味わいをオーブントースターで!「鶏もも肉のにんにく風味うま塩焼き」

「鶏肉」の絶品レシピをご紹介いただく筋肉料理人さんのフーディストノート公式連載。今回は、「鶏もも肉のにんにく風味うま塩焼き」を教えていただきます。オーブントースターで焼くので火を使わず、熱い夏場でも汗をかかずに作れるのが嬉しいポイント。うま味のある味付けで、本格焼鳥のようにおいしく仕上がるそうですよ。付け合わせのもやしも電子レンジで蒸すので簡単。鶏もも肉1枚ともやし1袋で上々のおつまみが作れます。

「鶏肉」の絶品レシピをご紹介いただく筋肉料理人さんのフーディストノート公式連載。今回は、「鶏もも肉のにんにく風味うま塩焼き」を教えていただきます。オーブントースターで焼くので火を使わず、熱い夏場でも汗をかかずに作れるのが嬉しいポイント。うま味のある味付けで、本格焼鳥のようにおいしく仕上がるそうですよ。付け合わせのもやしも電子レンジで蒸すので簡単。鶏もも肉1枚ともやし1袋で上々のおつまみが作れます。

鶏もも肉のにんにく風味旨塩焼き

∩・∀・)こんにちは~筋肉料理人です!

今日ご紹介する料理は鶏もも肉のうま塩焼きです。鶏もも肉ににんにくの風味をつけ、塩とうま味調味料で味付けしてオーブントースターで焼きます。火を使わないので熱い夏場でも汗をかかずに作れ、うま味のある塩味で本格焼鳥みたいにおいしく仕上がります。

付け合わせはもやしを電子レンジで蒸し、ぽん酢しょう油で味付け。こちらも火を使わずに作れます。

「鶏もも肉のにんにく風味うま塩焼き」レシピ

材料2人分

鶏もも肉…1枚(300g)
もやし…1袋
かいわれ大根…1パック
3倍濃縮麺つゆ…小さじ1
ぽん酢しょう油…小さじ2
塩…小さじ1/2
うま味調味料…小さじ1/4
七味唐辛子…適宜

A
おろしにんにく…小さじ1/2
日本酒…大さじ1

作り方

1. 鶏もも肉は全体をフォークで刺して穴だらけにします。混ぜ合わせたAをかけて馴染ませ、塩とうま味調味料をふり、室温で15分から30分置きます。

※室温に置いておくことで、鶏もも肉に熱が通りやすくなるようにします

鶏もも肉のにんにく風味旨塩焼き

2. かいわれ大根は根を切り取っておきます。もやしは耐熱ボウルに入れてラップをかけ、電子レンジ600wで3分20秒加熱し、熱々のところにかいわれ大根、3倍濃縮麺つゆを入れて混ぜます。10分程置くと水が出るので、水を捨ててぽん酢しょう油をかけておきます。

※加熱直後の野菜に塩味を入れると水が出ます。こうやって水を出してから、味付けすると水っぽくなりません。和食では「しょう油洗い」と言います

鶏もも肉のにんにく風味旨塩焼き

鶏もも肉のにんにく風味旨塩焼き

3. オーブントースター(食パンを2枚焼けるタイプ)のトレイにアルミホイルを敷きます。1の鶏もも肉の皮を上にして置き、250℃(もしくは1000w)に予熱したオーブントースターで15分焼きます。途中、皮の上に脂が出るのでキッチンペーパーで拭き取ります。15分焼いたら取り出さず、余熱で5分熱を通します。

鶏もも肉のにんにく風味旨塩焼き

4. 皿に2を敷き、焼きあがった鶏もも肉を食べやすく切って盛り付けたら「鶏もも肉のにんにく風味うま塩焼き」の完成です!鶏もも肉のにんにく風味旨塩焼き

お好みで七味唐辛子をふって頂きます。

鶏もも肉のにんにく風味旨塩焼き

鶏もも肉のにんにく風味旨塩焼き日本酒+にんにく+塩+うま味調味料で味付け、馴染ませてからオーブントースターで焼いた鶏もも肉は、最初薄味に感じますが、噛むほどにうま味が口の中に広がっておいしい!実際、塩味は薄いのですがうま味があるので食べてるうちに塩気の薄さが気にならなくなります。

オーブントースターで焼いた鶏もも肉は余分な水分、脂が流れるのでヘルシー&うま味が増しておいしくなります。そして下に敷いたもやしはぽん酢のさっぱりした風味で口直しにばっちり。

鶏もも肉1枚ともやし1袋で上々の酒のつまみが作れるので、ぜひお試しください。

関連記事:

配信元

フーディストノート
フーディストノート
フーディストの人気料理レシピや暮らしを豊かにするアイデアを発信するライフスタイルメディア。毎日の食卓に大活躍のおすすめ料理レシピ、食を楽しむアイデアやトレンド、食品やキッチンツールに関するコラムなど、料理・食と暮らしにまつわる情報が満載です。 便利な時短・簡単レシピも多数掲載中!
フーディストの人気料理レシピや暮らしを豊かにするアイデアを発信するライフスタイルメディア。毎日の食卓に大活躍のおすすめ料理レシピ、食を楽しむアイデアやトレンド、食品やキッチンツールに関するコラムなど、料理・食と暮らしにまつわる情報が満載です。 便利な時短・簡単レシピも多数掲載中!