ローソン「もち食感ロール」に新作!抹茶好きは見逃すな!!

ローソン「もち食感ロール」に新作!抹茶好きは見逃すな!!

第836回 ローソンのこれ注目!ママテナピックアップ
抹茶はそのまま飲むだけでなく、スイーツなどにもよく使われます。むしろ最近は、後者のイメージの方が強いかもしれませんね。ローソンからも新作の抹茶スイーツが発売されたので、実際に食べてみることにしました。

人気の「もち食感ロール」に抹茶味が出た!

2021年7月13日(火)、ローソンが、「お抹茶もちもちもち食感ロール お抹茶わらび餅(京都府産宇治抹茶使用)」(税込380円)という新商品を発売しました。

ローソン「もち食感ロール」に新作!抹茶好きは見逃すな!!

同商品は、抹茶味のもち食感生地と抹茶味のわらびもちを重ね、抹茶クリームとホイップクリーム、抹茶わらび餅を包んだロールケーキ。宇治抹茶を使用しており、風味豊かな味わいが特徴です。

「もち食感ロール」は、数あるローソンスイーツの中でも人気の高いシリーズで、これまでも様々なフレーバーが発売されてきましたよね。もちろん、過去にも抹茶味の「もち食感ロール」はありましたが、それよりも格段にパワーアップしているようです。ネット上でも「最高においしい」、「リピートする」と好評のようですが、はたしてその味は……?

甘さ控えめでグッド!

ローソン「もち食感ロール」に新作!抹茶好きは見逃すな!!

ローソン「もち食感ロール」に新作!抹茶好きは見逃すな!!

もちもちの生地とふわふわのクリームのギャップのある食感は、シリーズ共通の魅力。クリームがたっぷり入っていますが甘さは控えめで、抹茶の風味が際立っています。ほのかな苦味はありますが、心地よい苦味なので、お子さんでも食べやすいと思いますよ。

全部で6切入っていますが、一つひとつが食べごたえのあるスイーツなので、何度かに分けて食べたり、誰かとシェアしたりしても◎。税込380円なので、単純に6で割ると1個あたり約63円とコスパのよさも魅力ですよね。

抹茶をふんだんに使用しているため、抹茶好きの方々もきっと満足できるはず。今日のおやつに、いかがでしょうか?
(文・明日陽樹/TOMOLO)

※本記事の情報は執筆時または公開時のものであり、最新の情報とは異なる可能性がありますのでご注意ください。
TOMOLO
明日陽樹
TOMOLO
大学卒業後、アルバイトからライターに転身。約4年間編集プロダクションに所属したのち「TOMOLO」を立ち上げ、主にウェブメディアの運営や編集・執筆を行う。『ママテナ』のほか、『ダ・ヴィンチニュース』や『スーモジャーナル』、『FNNプライムオンライン』など幅広く寄稿し、フリーマガジン『BizHintマガジン』の編集・執筆も担当中。
大学卒業後、アルバイトからライターに転身。約4年間編集プロダクションに所属したのち「TOMOLO」を立ち上げ、主にウェブメディアの運営や編集・執筆を行う。『ママテナ』のほか、『ダ・ヴィンチニュース』や『スーモジャーナル』、『FNNプライムオンライン』など幅広く寄稿し、フリーマガジン『BizHintマガジン』の編集・執筆も担当中。