もちもちでサクサクのクレープ?
2021年7月13日(火)、ファミリーマートは、「チョコバナナのもちもちクレープ」(税込180円)という新商品を発売しました。

ファミリーマートの商品情報ページによると、同商品は、もちもち食感のクレープ生地でバナナやカスタード、ホイップクリームなどを包み込んだスイーツで、サクサク食感のチョコパフも入っているそう。
SNS上でも、「チョコパフがカリッとしておいしい」、「この組み合わせはやっぱりおいしい」といったコメントが散見されます。
チョコパフがアクセントに!

ここ数年で、すっかりおなじみになった四角い形をしたクレープで、中身はこんな感じです。

バナナ×チョコ×クリームの組み合わせは、あえて言うまでもありませんが、相性バッチリ。小さなクレープの中に、色んな味が包み込まれていておいしいです。また、クレープ生地のもちもち、バナナのねっとり、チョコパフのサクサクといったように、様々な食感を楽しめるのも同商品の魅力でしょう。
特にチョコパフは、味、食感ともにアクセントになっていて、まさに影の立役者。同じチョコでも、たとえばチョコソースだったらまた別の味わいになっていたと思います。
クリームは、カスタードとホイップの両方入っているようですが、量はそんなに多くないようなので、バナナとチョコのおいしさがより際立ち、甘さも控えめな印象。クレープの中がパンパンに詰まっているので、食べごたえもありますよ。
いまはなかなか外出もできず、「おでかけ中にクレープを食べよう!」というのも難しい状況……。ファミリーマートならお手軽なので、3時のおやつにぜひ!
(文・奈古善晴/オルメカ)
※本記事の情報は執筆時または公開時のものであり、最新の情報とは異なる可能性がありますのでご注意ください。

奈古善晴
約10年間車屋に勤務。アートディレクターとして自社サイト・販促物の制作、広告運用などを担当。その後、編集プロダクションに転職し、編集者・ライターとしての実績を積む。現在は独立し、「マイマガジン」の一部コンテンツのディレクションなどを担当。過去に「editeur」や「ビジどこ会員サイト」「ままのわ」「スーモジャーナル」などに寄稿。
約10年間車屋に勤務。アートディレクターとして自社サイト・販促物の制作、広告運用などを担当。その後、編集プロダクションに転職し、編集者・ライターとしての実績を積む。現在は独立し、「マイマガジン」の一部コンテンツのディレクションなどを担当。過去に「editeur」や「ビジどこ会員サイト」「ままのわ」「スーモジャーナル」などに寄稿。