以前よりファミリーマートでは、ノートやペン、肌着など無地良品の商品を多数取り扱っていて、今年10月からはCafé&MealMUJI監修のカレーライス弁当やスイーツも販売された。そして今回、Café&MealMUJI監修シリーズで初のコールドドリンクが登場したことがネット上で話題に。

●4種類の味をラインナップ!
コールドドリンクの種類は全部で4つ。『マサラチャイ』は、オールスパイスやカルダモン、ジンジャーといった香辛料が効いたチャイをベースに、豆乳を加えることで、スパイシーでありながらまろやかな味わいになっているそうだ。
『宇治抹茶と有機豆乳ラテ』は、宇治抹茶と有機豆乳を組み合わせたマイルドな味わいが特徴的なラテ。沖縄県産の本和香糖を使うことで、やさしい甘さに仕立てられている。
『ジンジャーレモン』も使用する素材にこだわりアリ。国産レモンのストレート果汁に、カットした国産ショウガを加えることでつぶつぶ食感を楽しみながら飲むことができるさわやかドリンク。
『土佐文旦ジュレ』は、高知県産の文旦(別名:ザボン、ボンタン)の果汁と果肉を贅沢に使用したジュレ状の果汁飲料。文旦特有のサッパリとした酸味と、ほのかな苦味が気分をスッキリされてくれる。
自然のうま味を大切にしているCafé&MealMUJIが監修しているだけに、どの飲料もカラダにやさしく、ほっこりした気分になれそうなものばかり。実際に、宇治抹茶と有機豆乳ラテと土佐文旦ジュレを飲んでみたが、どちらも美味。宇治抹茶と有機豆乳ラテは、器に入れ替えて出されればコンビニ商品とはわからないかも。また、土佐文旦ジュレはまるでフルーツを食べているようなスッキリとした甘味が好印象だった。
「Café&MealMUJIに行ってみたいけど、遠くて行けない」、「お家でカフェ気分になりたい」そんな人は、今すぐファミリーマートに行って、MUJIカフェドリンクをゲットしよう!
(文・奈古善晴/考務店)