「食べマスミニオン2021」は3種類!
2021年8月10日(火)、ローソンは「食べマスミニオン2021」(いずれも税込285円)を発売しました。ケビン・ボブ・スチュアートの3種類あり、それぞれフレーバーが異なるようです。

リーダー的存在のケビンはチョコレート味、一生懸命で純粋なボブはバナナ味、いたずら好きなスチュアートはストロベリー味なのだとか。
ネット上でも話題になっていて、「かわいすぎる」、「食べるのがかわいそう」など、見た目に関するコメントが多いようですね。また、人気なのか、在庫数の問題なのか、なかなか買えない人も少なくないようです。
和菓子らしい素朴な味わい

和菓子ならではの繊細なつくりで、それぞれのキャラクターの特徴をよくとらえていますよね。ケビンもボブもスチュアートも、みんなかわいい……! ずっと眺めていたいところですが、和菓子ですからね。ここは容赦なくいただくことにします。
練り切りのねっとり&なめらかな食感はどれも同じですが、味はそれぞれ違います。と言いつつも、ほとんど似たような味わいで、チョコレートやバナナ、ストロベリーの風味がちょっとある程度です。それぞれのフレーバーよりも、和菓子らしい素朴な甘さが際立っています。
「食べマス」シリーズはいつもそうですが、目で楽しんで、舌で味わって、一石二鳥! お盆の時期に合わせての発売とのことなので、まだしばらくはゲットできるのかもしれません。小さなお子さんのおやつにも、きっと喜ばれるはず!
(文・明日陽樹/TOMOLO)
※本記事の情報は執筆時または公開時のものであり、最新の情報とは異なる可能性がありますのでご注意ください。

明日陽樹
大学卒業後、アルバイトからライターに転身。約4年間編集プロダクションに所属したのち「TOMOLO」を立ち上げ、主にウェブメディアの運営や編集・執筆を行う。『ママテナ』のほか、『ダ・ヴィンチニュース』や『スーモジャーナル』、『FNNプライムオンライン』など幅広く寄稿し、フリーマガジン『BizHintマガジン』の編集・執筆も担当中。
大学卒業後、アルバイトからライターに転身。約4年間編集プロダクションに所属したのち「TOMOLO」を立ち上げ、主にウェブメディアの運営や編集・執筆を行う。『ママテナ』のほか、『ダ・ヴィンチニュース』や『スーモジャーナル』、『FNNプライムオンライン』など幅広く寄稿し、フリーマガジン『BizHintマガジン』の編集・執筆も担当中。