紅はるか本来のおいしさ!
カルディで買い物している時にたまたま見つけて購入したのが、「紅はるか芋ちっぷす ほんのり塩味」(税込321円)というお菓子です。カルディではおなじみの「もへじ」の商品で、おそらく新商品というわけではなさそうですね。

この「紅はるか芋ちっぷす」は、スライスしたさつまいもを塩味のきいた甘辛味に仕上げたもので、“紅はるかならではの香りと素材の持つ甘さ”を楽しめるとか。食べごたえのあるほどよい厚みにスライスしていて、パリパリとした食感が特徴とのこと。ちなみに、茨城県産の紅はるかを使用しているそうですよ。
買いだめすればよかった……

厚さはほとんど均等ですが、大きさがバラバラです。さつまいもの端から端まで惜しみなく使っている証拠ですね。パリッと噛みごたえがあって、さつまいもの甘さがダイレクトに楽しめます。ほどよい塩味が甘さを引き立ててくれて、味・食感がダブルでクセになりますよ。気づいたら次から次へと口に放り込んでいて、あっという間に食べ終わってしまいました……。
わかりやすくいえば、芋けんぴの形が違うバージョンなので、食べやすいのが◎。芋けんぴも好きなのですが、ずっと食べていると口の上のところにダメージを負ってしまうので、こっちの方が好みかも!
“手が止まらないおいしさ”とは、まさにこのこと。野菜をそのまま活かしたお菓子って、ヘルシーな気分になれるのもうれしいですよね。ただし、1袋あたり409kcalとのことなので、食べ過ぎには要注意です!
(文・明日陽樹/TOMOLO)
※本記事の情報は執筆時または公開時のものであり、最新の情報とは異なる可能性がありますのでご注意ください。

明日陽樹
大学卒業後、アルバイトからライターに転身。約4年間編集プロダクションに所属したのち「TOMOLO」を立ち上げ、主にウェブメディアの運営や編集・執筆を行う。『ママテナ』のほか、『ダ・ヴィンチニュース』や『スーモジャーナル』、『FNNプライムオンライン』など幅広く寄稿し、フリーマガジン『BizHintマガジン』の編集・執筆も担当中。
大学卒業後、アルバイトからライターに転身。約4年間編集プロダクションに所属したのち「TOMOLO」を立ち上げ、主にウェブメディアの運営や編集・執筆を行う。『ママテナ』のほか、『ダ・ヴィンチニュース』や『スーモジャーナル』、『FNNプライムオンライン』など幅広く寄稿し、フリーマガジン『BizHintマガジン』の編集・執筆も担当中。