“おうち中華”を「ちくわ」でコスパよく作ろう♪酢豚からチンジャオロースーまで5選

“おうち中華”を「ちくわ」でコスパよく作ろう♪酢豚からチンジャオロースーまで5選

そのまま食べてもおいしい「ちくわ」ですが、ちょっと待って!プリプリの食感と、噛めば噛むほど口いっぱいに広がるうま味は、食材として使えばいろいろなレシピをひと味もふた味もおいしくしてくれますよ。今回は、定番の中華料理をちくわで手軽にアレンジするアイデアを集めました。

レンチン3分のチリソースで和えるだけ!

えびの代わりにちくわを使う、コスパ最強のえびチリ風!ラー油とケチャップ、ごま油に片栗粉であっという間にできちゃうレンチンチリソースが絶品です。

餃子作りにもうお肉はいらない、かも!?

ちくわと一緒に青じそ、チーズを餃子の皮やワンタンの皮で包んで揚げ焼きに。辛めのたれにつけてよし、さっぱりレモン汁でいただくもよし!ニラ、ねぎなど具はお好みでアレンジできますね。

関連記事: