手順1.全部出す
片付けで最初に行うのは、モノをすべて出すこと。引っ越し前の何もない状態に戻します。
「どうしても全部出さないとダメでしょうか?」とたまに聞かれます。出したモノを並べるスペースの都合でカテゴリーごとに出す場合もありますが、基本的には必ず一度すべて出します。
その理由は、思い込みを外すため!
「ずっとそこにあるから」
「ここが使いやすいと思っていたから」
「引越しの時に置いたまま」
そこに収納している理由は様々です。まずは当たり前を一旦リセットして、改めて使いやすい収納を考えます。
スペースが空っぽになると、ほとんどのお客様が掃除をはじめます。すべて出した状態だと水拭きしやすいので、掃除をするチャンスでもあります。収納の中は意外と汚れています。
手順2.分類する
床に広げてしまうと、たくさんのスペースが必要になるので、いつもはこんな風に紙袋などを使って分類しています。
すべてのモノを出す時に、同時に分類を進めるとスムーズです。カテゴリーが難しいとおっしゃる方も多いのですが、自分の持っているモノがすべて分類できればどんなカテゴリーでも構いません。使うのは自分なので、自分や家族が分かれば十分です。
食品のカテゴリーを挙げてみると、麺類、調味料、乾物、粉もの、レトルト系、缶詰、お菓子、お酒になると思います。調理器具であれば、使う頻度別に分類する場合もあります。
使う時もそのカテゴリーの場所を見れば、探すこともなくスムーズに取り出せるようになります。
配信: michill(ミチル)