「お芋とりんごの秋パフェ」
セブン-イレブンは2021年9月15日(水)に「お芋とりんごの秋パフェ」(321.84円)を発売しました。

カップタイプの同スイーツは、容器の中に角切りりんごの入った寒天とさつま芋ホイップを重ね、素揚げにしたさつま芋や芋あん、粒あん、白玉などを彩りよくトッピングしたものです。

すごくおいしいけど食べる順番は注意
さつま芋とりんごを一緒に食べられるスイーツはちょっと珍しいような気がしたので、近所のセブン-イレブンで購入してきました。
寒天やホイップがきれいな層になっていたり、芋あんなどが華やかに盛り付けられたりした見た目は、プチご褒美感があっていいですね。

まずは芋あんを食べてみたところ、スイートポテトのような濃厚なさつま芋の香りと甘みを感じられ、ミルキーなホイップクリームとよくあっています。もちろん、粒あんとの相性もばっちりです。下のほうに隠れている芋ホイップは、さきほどの芋あんよりも風味や甘みは控えめであっさりとした軽いくちあたりに。さらにその下の寒天はりんごのシャキシャキとした食感とフルーティーな香りがあり、さっぱりとしています。濃厚な甘みから徐々にさっぱりとした味わいに変化する、とても楽しいスイーツでした。

ただし、ひとつだけ注意したいのが食べる順番。筆者は芋あんと芋ホイップを食べたあとに素揚げのさつま芋を食べたんですが、この順番はやめたほうが無難です。というのも、芋あんの濃厚な風味と甘みを味わったあとでは、素揚げのさつま芋の香りや甘みがあまり感じられません。先に素揚げのさつま芋を食べたほうがよりおいしくなると思います。
お芋とりんごを一緒に楽しめる贅沢な同スイーツは、SNS上でも「めちゃおいしい」や「秋を感じる」といった声が挙がっていて好評な様子。いまの季節にぴったりの一品だから、ぜひ食べてみてくださいね。
(文・奈古善晴/オルメカ)
