1個だけど3個(?)入ったシナモンロール
ファミリーマートは2021年9月28日(火)、「ちぎれるシナモンロール」(税込138円)という新商品を発売しました。

ファミリーマートのウェブサイトによるとこの商品は、シナモンフィリングをデニッシュ生地の中に巻き込み、シュガーグレーズをトッピングしたもの。ちぎりやすい形状になっており、食べやすいのが特徴のようです。
ファミリーマートとしては、ちぎって食べることを想定していたはずですが、SNS上の反応を見てみると、「そのままかぶりつく」、「手が汚れるからちぎらない」などの声もあり、思い通りにはなっていない様子……。
シナモン嫌いでも食べやすい?
小さめのシナモンロールが3個つながっているような状態で、ちぎってみるとこうなります。小さめとはいえ、一つひとつ食べごたえがあるので、これで138円は安いですよね。

表面にはシュガーグレーズがコーティングされているため、わりと甘みは強いのですが、シナモンはやさしく香る程度で強すぎないので、あの独特な香りが得意でない方でも食べやすいと思いますよ。ただそれは諸刃の剣で、シナモン好きな方にとっては、“物足りなさ”につながってしまう可能性も……。

また、ちぎること自体はすぐにできるし、問題ないのですが、シュガーグレーズがぽろぽろ落ちてくるし、手がベタベタになってしまうのでご注意を。
ひとりで贅沢にかぶりついてもよし、誰かとシェアしてもよし。安くて、おいしくて、満足できるボリュームで、コスパ面でもおすすめできる新商品です。おやつだけでなく、朝食などにもよさそう?
(文・奈古善晴/オルメカ)
※本記事の情報は執筆時または公開時のものであり、最新の情報とは異なる可能性がありますのでご注意ください。

奈古善晴
約10年間車屋に勤務。アートディレクターとして自社サイト・販促物の制作、広告運用などを担当。その後、編集プロダクションに転職し、編集者・ライターとしての実績を積む。現在は独立し、「マイマガジン」の一部コンテンツのディレクションなどを担当。過去に「editeur」や「ビジどこ会員サイト」「ままのわ」「スーモジャーナル」などに寄稿。
約10年間車屋に勤務。アートディレクターとして自社サイト・販促物の制作、広告運用などを担当。その後、編集プロダクションに転職し、編集者・ライターとしての実績を積む。現在は独立し、「マイマガジン」の一部コンテンツのディレクションなどを担当。過去に「editeur」や「ビジどこ会員サイト」「ままのわ」「スーモジャーナル」などに寄稿。