アイスじゃない「雪見だいふく」
ファミリーマートは2021年9月28日(火)、「雪見だいふくみたいなパン」(税込145円)という新商品を発売しました。

この商品は、ロッテの「雪見だいふく」をイメージして作られたコラボ商品。もっちりとした食感のパンにバニラ味のクリームとバニラホイップ、求肥をサンドしたものだとか。
SNS上でも話題になっているようで、「求肥がたまらん」、「求肥すごい」など、パンの中にサンドされた求肥についての声のほか、「甘党におすすめ」、「めっちゃおいしい」といった声も散見されます。
冷やして食べるのがおすすめ

写真で見るとサイズ感がわからないので、より雪見だいふくっぽさが増しますね。ちなみに断面は、こんな感じ。

さっそく食べてみると、ふんわりとしたパン生地の中で、求肥のもちもち食感がアクセントになっています。やわらかくて、よく伸びて、この求肥のおかげで雪見だいふくの食感に近づいている印象です。
バニラ味のクリームとバニラホイップは、雪見だいふくのアイスの部分にそっくり! 違いといえば、「冷たくない」というところだけですね。そのため、常温でも十分おいしいのですが、冷蔵庫でしばらく冷やしてから食べるとより本物っぽくなります!
雪見だいふくをパンで再現するというアイデアがおもしろいだけでなく、単純にひとつのパンとしておいしいのが、この商品のすごいところ。おやつにピッタリの一品なので、ぜひ食べてみてください。本家「雪見だいふく」と食べ比べてみるのも楽しそうですよ。
(文・奈古善晴/オルメカ)
※本記事の情報は執筆時または公開時のものであり、最新の情報とは異なる可能性がありますのでご注意ください。

奈古善晴
約10年間車屋に勤務。アートディレクターとして自社サイト・販促物の制作、広告運用などを担当。その後、編集プロダクションに転職し、編集者・ライターとしての実績を積む。現在は独立し、「マイマガジン」の一部コンテンツのディレクションなどを担当。過去に「editeur」や「ビジどこ会員サイト」「ままのわ」「スーモジャーナル」などに寄稿。
約10年間車屋に勤務。アートディレクターとして自社サイト・販促物の制作、広告運用などを担当。その後、編集プロダクションに転職し、編集者・ライターとしての実績を積む。現在は独立し、「マイマガジン」の一部コンテンツのディレクションなどを担当。過去に「editeur」や「ビジどこ会員サイト」「ままのわ」「スーモジャーナル」などに寄稿。