4種類の「ダブチ」が発売に
マクドナルドは2021年10月27日(水)から、「辛ダブチ」(単品390円、バリューセット690円)、「濃厚白ダブチ」(単品390円、バリューセット690円)、「はみトリチ」(単品540円、バリューセット840円)の3種類と、朝マック商品として「ダブチソーセージマフィン」(単品320円、バリューセット520円、コンビ400円)の合計4種類を発売しました。
※価格はすべて税込

「辛ダブチ」は昨年発売され人気を博した、ハラペーニョやハバネロパウダー入りのスパイシーチーズなどを使ったダブチ。
新登場の「濃厚白ダブチ」はホワイトチェダーチーズとモントレージャックチーズソースを使用した、濃厚でリッチな味わいを楽しめる真っ白なダブチです。
「はみトリチ」は以前発売され人気だった「トリプルチーズバーガー」のビーフパティが、バンズからはみ出る1.3倍以上の大きなサイズになって新登場したもの。
「ダブチソーセージマフィン」も新登場。ダブチの味わいをヒントにした朝マック商品で、ソーセージパティ2枚とチェダーチーズ2枚、ケチャップ、ピクルス2枚をマフィンでサンドしてもの。
やっぱりすごくおいしい
マクドナルド好きとしては4種類すべてが気になります。新登場の3種類は絶対に食べたいところですが、それ以上に昨年おいしかった「辛ダブチ」を食べたい!

久しぶりに食べる「辛ダブチ」は刺激的でやっぱりウマい! 100%ビーフパティやふわふわのバンズはダブチと同じですが、ほかは別物。たっぷりとサンドされているハラペーニョはすっきりとした爽やかな辛味があるし、スパイシーチーズはコクの中にじんわりとした刺激があります。ビーフのうまみと辛味が絶妙に絡み合い、文句なしのおいしさですね。
「辛ダブチ」を再販してくれたマクドナルドには感謝しかありません。販売期間は11月下旬までなので、ファンのみなさんはいっぱい食べておきましょう!
(文・奈古善晴/オルメカ)
