小さくて食べやすい♪パヴェ

小さくて食べやすい♪パヴェ

ほんのり甘く、ミルクの風味が豊かなパヴェをご紹介!パヴェとはフランス語で石畳という意味があり、形が似ていることからそう呼ばれるようになったそうです。おやつにはもちろん、食事にもぴったりな一品です♪

材料 (10個分)

強力粉 … 150g
薄力粉 … 50g
砂糖 … 大さじ2
ドライイースト … 小さじ1
塩 … 3g
練乳 … 大さじ1
溶き卵 … 1/2個分
牛乳 … 100cc
無塩バター … 20g

塗り卵

溶き卵 … 1/2個分

手順

1. ボウルに強力粉、薄力粉、砂糖、ドライイーストを入れてよく混ぜる。塩、練乳、溶き卵、牛乳を加えて粉気がなくなるまで混ぜる。
2. 台に取り出し、台に擦り付けるようにこねる。手につきにくくなったら表面が滑らかになるまで叩きつけるようにこねる。
3. 10等分ほどに切り、バターを加えてなじませるようにこねる。再び表面がなめらかになるまで叩きつけるようにこねる。
ポイント: バターは常温に戻しましょう。
4. 表面が張るように丸め、ボウルに戻し入れる。ふんわりとラップをし、2倍ほどの大きさになるまで常温で1時間ほどおく(一次発酵/生地)。
5. 台に打ち粉(強力粉:分量外:適量)をふり、生地を取り出す。再び打ち粉をふって手のひらで叩くようにガスを抜き、30×20cmの長方形にのばす。三つ折りにして裏返す。
6. 5の生地をバットにのせ、ラップをかけて冷蔵庫に入れて30分ほどおく。生地を取り出し、両端を切り落として10等分の正方形に切る。
7. 天板にクッキングシートを敷いて6の生地をのせる。ふんわりとラップをして1.5倍の大きさになるまで常温で1時間ほどおく(二次発酵)。
ポイント: 焼き始める10分前にオーブンを190℃に予熱しておきましょう。
8. ラップを取って塗り卵をぬり、190℃に予熱したオーブンで10〜12分ほど焼く。

配信元

DELISH KITCHEN
DELISH KITCHEN
だれでもおいしく簡単に作れる料理レシピ動画アプリ「DELISH KITCHEN」 毎日の料理に役立つ、だれでもおいしく簡単に作れるレシピ動画をお届け!レシピ動画を見ながら料理を楽しく。 掲載しているレシピは、管理栄養士、調理師、料理研究家をはじめとする食の専門家が作ったオリジナル料理レシピなので、大切なご家族の健康にも安心です。
だれでもおいしく簡単に作れる料理レシピ動画アプリ「DELISH KITCHEN」 毎日の料理に役立つ、だれでもおいしく簡単に作れるレシピ動画をお届け!レシピ動画を見ながら料理を楽しく。 掲載しているレシピは、管理栄養士、調理師、料理研究家をはじめとする食の専門家が作ったオリジナル料理レシピなので、大切なご家族の健康にも安心です。