じゃがいもを茹でるとき、丸ごと茹でるか、切って茹でるかで悩んだことはありませんか?この記事ではじゃがいもの茹で方・茹で時間に加え、おいしく茹でるコツもご紹介します。
じゃがいもを煮崩れせずほくほくに茹でる3つのコツ
茹で方を解説する前に、じゃがいもを煮崩れさせず、ほくほくとおいしく茹でるコツを3つご紹介します。
コツ1:水から茹でる

じゃがいもは水から茹でるのが鉄則!時間をかけて茹でることで甘みが引き立ち、内側に均等に火が入ります。沸騰したお湯から茹でてしまうとじゃがいもの外側に熱が入りすぎることで煮崩れしやすくなり、ほくほくとした食感が失われてしまいます。水から茹で、沸騰してきたら火加減を弱めるようにしましょう。
コツ2:皮つきのまま丸ごと茹でる
皮つきのまま茹でることでじゃがいもの栄養が流れ出るのを防ぎます。皮をむいてから調理することも可能ですが、仕上がりがすこし水っぽく感じやすくなるため、皮つきのまま丸ごと茹でた方がおいしく仕上がります。
コツ3:鮮度がいいものを選ぶ
煮崩れしてしまう原因は、じゃがいもの鮮度に問題がある場合も。じゃがいもは熟成が進むほど煮崩れしやすくなります(※)。そのため新じゃがは煮崩れしにくく、調理しやすいじゃがいもです。そのため、スーパーから買ってきてしばらく経ったじゃがいもは、マッシュポテトなど形を気にしない料理への使用が向いているといえるでしょう。
※参照:中村優,内野昌孝,佐藤広顕,高野克己「ジャガイモの煮崩れに対する内在ポリガラクチュロナーゼの影響」
じゃがいもの茹で方

それでは、じゃがいもの茹で方をご紹介します。丸ごと茹でる場合、カットしてから茹でる場合など、じゃがいもの状態によって茹で時間が異なりますので注意してくださいね。それぞれの茹で方に合ったおすすめレシピもご紹介しますので、ぜひ参考にしてください。
丸ごと茹でる場合
じゃがいものほくほく感を楽しむじゃがバターや皮ごと使う料理には、時間はややかかりますが皮つきのまま丸ごと茹でる方法がおすすめです。
手順
1. じゃがいもを洗い、泥を落とす
2. 茹でた後に皮をむく場合は、あらかじめ十字型に切り込みを入れておく
3. 鍋にじゃがいもとたっぷりの水を入れ、中火にかける。沸騰したら弱火にし、25~30分ほど茹でる
竹串がスッと通るくらいのやわらかさになったら茹で上がりです
4. じゃがいもが熱いうちに、キッチンペーパーや清潔な布巾を使い皮をむく。芽がある場合はスプーン等を使って取り除く
丸ごと茹でたじゃがいもを使ったおすすめレシピ
新じゃがとスナップエンドウのコンソメバター蒸し
バターの香りが食欲をそそり、ほくほくなじゃがいもが味わえる一品です。

新じゃがとスナップエンドウのコンソメバター蒸し
新じゃがいも、スナップエンドウ、○洋風スープの素(顆粒)、○白ワイン、○バター、塩・こしょう
調理時間:25分
おからコロッケ
レシピでは電子レンジを使用していますが、じゃがいもをつぶして使うレシピは丸ごと茹でたほうがつぶしやすく、水っぽくもならないのでおすすめです。

おからコロッケ
卯の花(市販品)、じゃがいも、 ○卵、 ○牛乳、 ○薄力粉、パン粉、揚げ油、ソース(好みで)
調理時間:20分
カットして茹でる場合
茹で時間を短縮させたい場合は、カットしてから茹でる方法もあります。ただし、丸ごと茹でたときより若干水っぽくなるため、マッシュポテトやポテトサラダなど、じゃがいもをつぶして使用する料理にはあまり向きません。ジャーマンポテトのような炒める料理に使うよいいでしょう。
手順
1. じゃがいもを洗ってから皮をむき、料理に使いやすい大きさに切る
2.鍋にじゃがいもとかぶる程度の水、塩をひとつまみを入れて中火にかける。沸騰してきたら弱火にし、竹串がスッと通るやわらかさになるまで6~8分ほど茹でる

塩を入れて茹でることで、じゃがいもの甘みが引き立ちます
3. 茹で上がったじゃがいもをザルにあげ、水気を切る
カットして茹でたじゃがいもを使ったおすすめレシピ
ソーセージとじゃがいものカレー炒め
じゃがいもとカレー粉の相性は抜群!スパイシーな香りが食欲を刺激します。

ソーセージとじゃがいものカレー炒め
ソーセージ、じゃがいも、○カレー粉、○酒、○ハーブソルト、ドライパセリ、オリーブオイル
調理時間:15分
タラモサラダ
パスタソースで手軽にタラモサラダが作れます。レンジ調理もできますが、茹でた方がほくほくとした食感が楽しめますよ。

タラモサラダ
じゃがいも、○たらこパスタソース、○粉チーズ、塩、粗挽き黒こしょう(好みで)
調理時間:15分
じゃがいもとソーセージのチーズ焼き
食事のメイン料理にも、おつまみにもなるレシピです。チーズが全体にコクをプラスしてくれます。

じゃがいもとソーセージのチーズ焼き
ソーセージ、じゃがいも、マヨネーズ、塩・こしょう、ピザ用チーズ、ドライパセリ
調理時間:20分
鶏肉とじゃがいものてりやき
ご飯がすすむ一品!茹でたじゃがいもを使うと、よりタレがからみやすくなりますよ。

鶏肉とじゃがいものてりやき
鶏もも肉、じゃがいも、○しょうゆ、○酒、○みりん、○砂糖、サラダ油
調理時間:15分
配信: トクバイニュース