発酵ぬか床を使って作る簡単ぬか漬けのご紹介!エリンギの風味と食感がやみつきになり、ごはんのお供にも箸休めにもぴったりの一品です♪※発酵ぬか床は使い方、注意点など、商品の記載内容に従ってお使いください。
材料 (エリンギ3本分)
エリンギ … 3本(120g)
発酵ぬか床 … 適量
手順
1. エリンギは縦半分に切る。耐熱容器にエリンギ、水(分量外:大さじ1)を入れ、ふんわりとラップをして600Wのレンジで1分加熱する。粗熱をとって冷まし、水気をふきとる。
2. 発酵ぬか床にエリンギ全体がしっかり被るように漬ける。冷蔵庫で半日〜1日ほど寝かせる。
ポイント: 半日〜1日程度お好みで漬けてください。発酵の速度が変わるので必ず冷蔵庫で保存しましょう。パッケージのまま使えるものもあるので、使用方法は商品の記載内容をご確認ください。手に傷がある場合は使い捨て手袋のご利用をおすすめいたします。
3. エリンギを取り出して発酵ぬか床を拭う。流水でさっと洗い、キッチンペーパーで水気をふきとる。食べやすい大きさに切る。
配信: DELISH KITCHEN
配信元

DELISH KITCHEN
だれでもおいしく簡単に作れる料理レシピ動画アプリ「DELISH KITCHEN」
毎日の料理に役立つ、だれでもおいしく簡単に作れるレシピ動画をお届け!レシピ動画を見ながら料理を楽しく。
掲載しているレシピは、管理栄養士、調理師、料理研究家をはじめとする食の専門家が作ったオリジナル料理レシピなので、大切なご家族の健康にも安心です。
だれでもおいしく簡単に作れる料理レシピ動画アプリ「DELISH KITCHEN」
毎日の料理に役立つ、だれでもおいしく簡単に作れるレシピ動画をお届け!レシピ動画を見ながら料理を楽しく。
掲載しているレシピは、管理栄養士、調理師、料理研究家をはじめとする食の専門家が作ったオリジナル料理レシピなので、大切なご家族の健康にも安心です。