「ビーフシチューパイ」
マクドナルドは2021年12月8日(水)から、全国の店舗で「ビーフシチューパイ」(店頭価格:税込180円)の販売を開始しました。

この商品は、牛肉とじゃがいも、にんじんなどの野菜をじっくりと煮込んでうまみを引き出し、フォンドボーでコクと深みを加えたビーフシチューをパイで包んだものです。
レギュラーメニューに「ホットアップルパイ」があるため、パイ自体は珍しいものではありませんが、スイーツではなく食事としても楽しめるパイの新商品は、2016年1月に期間限定販売された「クリームシチューパイ」以来約6年ぶりとなるんです。
おやつにもご飯にもなりそう
発売前から話題になっていた「ビーフシチューパイ」に関するネット上の声をチェックしてみたら、「めちゃおいしい」や「グラコロと合う」「ビーフシチューパイ最高だった」「超好き」などのほかにも、「毎日食べたい」や「毎日のように食べている」「今日2個目のビーフシチューパイ」などのように、「毎日のように食べている」人や「毎日食べたい」と思う人の声が散見される人気ぶりに。
じつは筆者も「毎日食べたい」派です。


マクドナルドのパイらしい、サクサクッとした心地よい食感のパイにかぶりつくと、うまみがギュッと詰まったようなコクのあるビーフシチューが出てきてすごくおいしいです。ごろっとした牛肉や野菜が入っているわけではないれけど、素材の甘みとうまみが溶けだしたような味わいのビーフシチューはなかなか本格的な味わいではないでしょうか。
小腹満たしのおやつにもなるだろうし、食事としてもぴったりハマるはず。寒い日に食べれば、カラダの中から温まるかも?
(文・奈古善晴/オルメカ)
※本記事の情報は執筆時または公開時のものであり、最新の情報とは異なる可能性がありますのでご注意ください。

奈古善晴
約10年間車屋に勤務。アートディレクターとして自社サイト・販促物の制作、広告運用などを担当。その後、編集プロダクションに転職し、編集者・ライターとしての実績を積む。現在は独立し、「マイマガジン」の一部コンテンツのディレクションなどを担当。過去に「editeur」や「ビジどこ会員サイト」「ままのわ」「スーモジャーナル」などに寄稿。
約10年間車屋に勤務。アートディレクターとして自社サイト・販促物の制作、広告運用などを担当。その後、編集プロダクションに転職し、編集者・ライターとしての実績を積む。現在は独立し、「マイマガジン」の一部コンテンツのディレクションなどを担当。過去に「editeur」や「ビジどこ会員サイト」「ままのわ」「スーモジャーナル」などに寄稿。