大掃除が劇的にラクになる!片付けのプロ直伝!「エリア別ちょい捨てリスト」

整理収納アドバイザーFujinao(フジナオ)です。年末になると気になるのが大掃除。でも、実は掃除の前にやるべきことがあるのを知っていますか?それは、モノを捨てること。モノが多い家は掃除がしにくく、埃や汚れも溜まりやすい。ですから掃除をする前にモノを整理することが大掃除を楽にするコツ。今からパパッとモノを減らして、今年の大掃除を楽にする準備をしてみませんか?今回は家のエリア別に「ちょい捨てリスト」を作ってみましたのでぜひ活用してみてくださいね。

リビングエリア

リビングは家族で使う大切な共有エリアです。

モノの数はできるだけ少なく、収納の中に収まる量まで厳選し、個人の私物は極力個人のエリアに持ち帰ることがリビングの片づけを簡単にする秘訣です。

即捨てリスト

・枯れた観葉植物
・埃を被った飾り物
・飾って満足した子供の作品
・子供がもう飽きているおもちゃ
・使っていない健康グッズ、ダイエットグッズ
・もう不要な薬、完治した怪我の固定グッズなど
・もう見返すことがない雑誌、本、DVD
・なんとなくとっておいてある空き箱
・チラシ、DM、使う予定がないクーポン、古いお便り、年賀状、レシート、請求書
・適正量以上に集まってしまった文房具
・何に使うのかわからない、ネジなどの部品

今回はお家の中で「即!手放せる可能性が高いモノ」をリストアップしてみました。

即捨てリスト、となっていますが必ずしも「捨てる」ではなくリサイクルショップに持ち込んだりするのも一つの手です。

リサイクルショップに持ち込みたい、フリマアプリで売りたい、というモノは一つの紙袋にまとめておくと毎日生活で使うモノとの区別がついて片づけがしやすくなりますよ。

また、捨てるモノ探しと大掃除を並行してやると時間がかかりすぎて途中で挫折する可能性が高くなります。

掃除に取り掛かるのはまず「減らす」「捨てる」を終わらせてからが効率的です。気が向いた時に一つでも二つでも良いので手放せるモノを探してみて大掃除前にモノの整理をしてみてくださいね。

関連記事:

michill
michill
”笑顔が満ちる、ちょっとしあわせなワタシ” michill(ミチル)は、毎日がんばる女性が「もっと日常を便利にしたい」を見つけるために、 役に立つコツやここでしか見られない情報を提案するライフスタイルメディアです。 ファッション、ヘアスタイル、レシピなど専門性の高いライターによる信頼できる情報を中心に配信しています。
”笑顔が満ちる、ちょっとしあわせなワタシ” michill(ミチル)は、毎日がんばる女性が「もっと日常を便利にしたい」を見つけるために、 役に立つコツやここでしか見られない情報を提案するライフスタイルメディアです。 ファッション、ヘアスタイル、レシピなど専門性の高いライターによる信頼できる情報を中心に配信しています。