「とり竜田バーガー」
モスバーガーは2022年1月27日(木)に、全国のモスバーガー店舗で「とり竜田バーガー」(税込390円)を新発売しました。

販売期間が3月下旬までとなる期間限定の同商品は、日本発祥のハンバーガーチェーンであるモスバーガーならではの“和風とり竜田揚げ”をハンバーガーにしたものです。
塩、こしょう、醤油、しょうがなどで下味をつけたとり竜田と、青ねぎと白ねぎを加えた風味豊かな醤油ベースのソース、キャベツなどをバンズでサンドしてあります。
隠し味の甜醤油やくし切りレモンが特徴といえそうです。
甘みと酸味を楽しめる
居酒屋のからあげにレモンが添えられているというのは一般的ですが、ハンバーガーにレモンが添えられているのはすごく珍しいですよね。

まずはレモンを絞らずにそのまま食べてみたんですが、ジューシーでさっくりとしたとり竜田はしょうがの風味がきいて、甘みとほのかな酸味を感じるソースとよく合っています。次にレモンを絞って食べなおすと、爽やかな酸味がプラスされてすごくおいしい! まろやかだったソースの味わいが少し引き締まるような印象ですね。シャキシャキのキャベツもナイスです。

ハンバーガー好きな筆者は1個1000円以上するようなハンバーガーを食べることもよくあります。最近だと都内の和風バーガーを提供するお店にも行きましたが、正直、そこのハンバーガーよりも「とり竜田バーガー」のほうがおいしく思えます。電車を乗り継いで食べに行く高級バーガーよりも、近所で買える390円バーガーがおいしいって……これはコストパフォーマンスが高すぎる。
みなさんもぜひチェックしてみてください。おすすめバーガーです。
(文・撮影:奈古善晴/オルメカ)
※本記事の情報は執筆時または公開時のものであり、最新の情報とは異なる可能性がありますのでご注意ください。

奈古善晴
約10年間車屋に勤務。アートディレクターとして自社サイト・販促物の制作、広告運用などを担当。その後、編集プロダクションに転職し、編集者・ライターとしての実績を積む。現在は独立し、「マイマガジン」の一部コンテンツのディレクションなどを担当。過去に「editeur」や「ビジどこ会員サイト」「ままのわ」「スーモジャーナル」などに寄稿。
約10年間車屋に勤務。アートディレクターとして自社サイト・販促物の制作、広告運用などを担当。その後、編集プロダクションに転職し、編集者・ライターとしての実績を積む。現在は独立し、「マイマガジン」の一部コンテンツのディレクションなどを担当。過去に「editeur」や「ビジどこ会員サイト」「ままのわ」「スーモジャーナル」などに寄稿。