「まだ生きてるんやろ?」医師の宣告に号泣…後悔の念に苛まれた私を救った夫の言葉とは? #流産のはなし 7

「まだ生きてるんやろ?」医師の宣告に号泣…後悔の念に苛まれた私を救った夫の言葉とは? #流産のはなし 7

「流産のはなし」7話。2度目の受診で心拍が聞こえ、安心したまきこんぶさん。「まだ少し小さいから」と医師に言われ、翌週また受診したところ、赤ちゃんの心拍が遅く「今回の妊娠はダメかもしれないね」と医師に言われてしまった……。

「流産のはなし」7話。2度目の受診で心拍が聞こえ、安心したまきこんぶさん。「まだ少し小さいから」と医師に言われ、翌週また受診したところ、赤ちゃんの心拍が遅く「今回の妊娠はダメかもしれないね」と医師に言われてしまった……。


ショックを受けるまきこんぶさんにオタッキーさんは……?

「流産のはなし」7話

#流産のはなし 7


#流産のはなし 7


#流産のはなし 7

#流産のはなし 7


#流産のはなし 7


#流産のはなし 7


#流産のはなし 7

#流産のはなし 7


#流産のはなし 7


#流産のはなし 7


#流産のはなし 7

#流産のはなし 7


#流産のはなし 7


#流産のはなし 7


#流産のはなし 7

#流産のはなし 7


#流産のはなし 7


#流産のはなし 7


#流産のはなし 7


#流産のはなし 7


ショックで自分を責めてしまい、泣き続けていたまきこんぶさんに、夫のオタッキーさんから電話がかかってきます。


「俺らの子だもん! 大丈夫!」


オタッキーさんの力強い言葉に、私もなっちゃんを信じたいと思うのでした。


※本記事の内容は、必ずしもすべての状況にあてはまるとは限りません。必要に応じて医師や専門家に相談するなど、ご自身の責任と判断によって適切なご対応をお願いいたします。

著者:マンガ家・イラストレーター まきこんぶ

心に余裕のないヒステリックなワーママ。牛乳多めのカフェオレと焼き立てパンがあればだいたい機嫌が直る。
何気ない日常をテンション高めで漫画にしてブログやInstagramにUPしている。
ナルシストで家庭的な夫・『オタッキー』と内弁慶外地蔵な娘・『こはさん』、食欲が9割の息子・『あん太くん』との4人暮らし

関連記事:

配信元

ベビーカレンダー ロゴ
ベビーカレンダー
『ベビーカレンダー』は、赤ちゃんの成長に合わせて一人ひとりに必要な情報を、毎日個別にカスタマイズしてお届けする、妊娠・出産・育児の情報サイトです。 妊娠してから1歳までのお子さまを持つかたに向けて、毎日新しい、役立つ情報をお届けします。 日めくりカレンダーを毎日めくるように、『ベビーカレンダー』を、ぜひ毎日ご活用ください。
『ベビーカレンダー』は、赤ちゃんの成長に合わせて一人ひとりに必要な情報を、毎日個別にカスタマイズしてお届けする、妊娠・出産・育児の情報サイトです。 妊娠してから1歳までのお子さまを持つかたに向けて、毎日新しい、役立つ情報をお届けします。 日めくりカレンダーを毎日めくるように、『ベビーカレンダー』を、ぜひ毎日ご活用ください。